【症例報告】「右腰・股関節が痛くて動けませんでした。」S.Tさん 40代主婦 2歳女の子

【症例報告】

「右腰・股関節が痛くて動けませんでした。」

S.Tさん

40代主婦 2歳女の子

無題

60分治療

1か月くらい前から

右腰・股関節が痛くて

特に1週間前が一番ひどく動けなくなる。

長く風呂に入って3日後

急に良くなってきた。

抱っこが大好きな

2歳の女の子(11kg)がいらして

右抱っこが多い。

①しゃがむ

②腰を左に倒すと右腰・股関節が痛い

③どちらに腰を回しても右腰・股関節が痛い

これらの治療としていろんなところに

マサージ・PNFストレッチ等を施して

直後効果はまあまあとのこと。

時間が来たので

右臀部のストレッチをお教えして

本日はおしまい。

 

あれから4か月半。

「ご無沙汰しております。あれからいかがですか?」

「もうすっかり大丈夫です。

1回でよくなって

ホントびっくりでした!」

「そうですか!

それは良かった!

今日はいかがですか?」

「右膝の前が

しゃがむと痛いです。」

「はい

今日もサクッと治しちゃいましょう!」

お子さんは相変わらず

抱っこが好きみたい。

じゃあ、右側が傷んじゃうね。

ちゃんとストレッチしてね。

お大事に

(^_-)-☆

 

【症例報告】坐骨神経痛 S.Kさん 60代主婦

【症例報告】

坐骨神経痛

S.Kさん

60代主婦

 

「お父さんが一番喜んでんの。

だって私に

『あれ取って、これ持ってって』って

言われなくなったから。」

 

30分治療の3回目で

こう言われたS.Kさん。

 

右すねが重くなってから

しばらくすると

右お尻に痛みが出るようになり

びっこを引いて歩く状態。

 

右下肢に

マッサージとPNFストレッチを施して

治療院内を歩いてもらうと

「軽い! 痛くない!」

 

その1週間後の

3回目の治療でほぼ完治。

「Sさん

3回で治んだから

まだまだ若いよ。

カーブス頑張ってね。」

 

 

 

「坐骨神経痛って言われました。」

これは神経が傷んでるものではなく

筋肉の病気です。

腰周りの疾患を

病院では骨や神経の病気として扱うことが多いが

正確には「筋肉の病気」なんです。

当院の患者さんならもうお分かりですが

筋肉の肉質が悪いんです。

カッチカチのスジ肉を

柔らかい上カルビにしたいんです。

 

 

 

治療法は違いますが

加茂先生のお考えに同感です。

 

加茂整形外科医院

https://www.tvk.ne.jp/~junkamo/

「心療整形外科」

https://junk2004.exblog.jp/

 

  image6

 

1929c9b407edfb9596eeb9a7e163c3f2-400x354

 

こういう

ヘルニアや変形した骨による

圧迫で痛みが発生することはありません。

 

これらで発生するものは「麻痺」です。

 

生理学的に

この辺を勘違いされている先生方が

多いです。

 

また

「梨状筋症候群」なるものもあります。

o0250020212319747521

固くなった梨状筋が

坐骨神経を圧迫して

痛みが発生するという

屁理屈なんですが

これも間違い。

 

      

 

 

【症例報告】 腰痛・膝痛・正座不可 K.Kさん  70代女性

今年の5月から
腿の前面の張り
左膝痛・腰痛を訴えている。

55歳で膝に水がたまって
それ以来
正座は出来ないそう。

近所の整形外科・接骨院に
かかるも改善せず来院。

60分治療。

治療前に
正座のチェック。

【治療前】
国井 2011.8.2 001_1

国井 2011.8.2 003_1

左のお尻が
かかとにしっかりつきません。

【治療後】
国井 2011.8.2 004_1

国井 2011.8.2 005

【2診目・治療後】
国井さん 2診目 2011.8.9 004

国井さん 2診目 2011.8.9 003

全然楽チンだそうです!!!

しゃがみのチェック
【治療前】
国井 2011.8.2 002_1

【治療後】
国井 2011.8.2 006

【2診目・治療後】
国井さん 2診目 2011.8.9 005

もうほとんど
膝は痛くないそうで
良かった良かった(^O^)/

まだ少し腰が気になるようで
もっと良くなったら
庭いじりを再開したいとのこと。

まだまだがんばりまっせ\(^o^)/

【症例報告】 Tさん 20代 男性 会社員 スノーボード

4月21日の来院
当院にかかるのは今回で3回目(前回治療が1か月半前)
主訴:腰痛(座っている所から立ち上がる時、身体を後ろにそらした時)
原因:いつもは仕事で重いものを持つことから。

今回はスノーボードで転んだのがきっかけで
それから2-3週間かけて 段々と腰が痛くなってきて来院。

治療内容:60分マッサージ うつぶせの姿勢からお尻(臀部)と、
ふともも(大腿)の裏側で硬くなっている場所を ほぐす。

腰が痛い時に左右差はないとのことだが、右側は左側と比べてだいぶ硬い。

身体を後ろにそらした時の痛み具合で確認すると最初より、
いくぶんらくになってるが、 まだ痛みがあるとのこと。

つづいて、横向きになってもらい、ふともも(大腿)の外側から腰の辺りまでほぐす。

かなりカチカチになっている部分があり、ほぐされていてTさんもかなり痛い。

確認してもらう。

最初はそろりと動かして、痛みがなくなったことを確認すると、
色々動かして確認をしてハッとした表情で痛みがないです。

とのことで引き続き、 硬さの残っている部分を丁寧にほぐし終了。

痛みが出始めた頃で、歩いての痛みはなく、ひどくなる前の来院でした。

無事によくなられてよかったです。

いつでも一度でよくしたいとは思ってますが、
必ず一度でよくなるという訳ではありません。

今回は以前の治療でよくなってから、疲れが溜まりきる前の来院だったのが よかったのだと思います。

文章 石渡


【症例報告】「1週間後大会なので早く治してほしい!」 右足関節捻挫 Hさん 女子大生 ラクロス

2012.11.01の ブログから

【症例報告】 「1週間後大会なので 早く治してほしい」

右足関節捻挫 Hさん 女子大生 ラクロス

 

まずは ざっくり その場で痛みをとって

不安感を 取ってあげることが

こういった症例に大切なこと。

即効性が出せる 当院では

当たり前の仕事です。

いわゆる 「内反捻挫」と言われる

 

このような状態になって

右外くるぶしの

前下方に圧痛・腫脹あり。

10月4日(木) 学校のグランドで 受傷後

学校近所の整形外科で

プライトンで作った

足関節を両側から挟むような

U字型シーネと

厚手の伸縮包帯で巻かれて来院。

自分で外して

アイシングはしてねと

言われていたようで

まずまず良心的な

整形外科さんで

ホットする。

ドクターいわく

固定は1週間

全治3週間なんだそう。

本日14日付けで

もう固定は

10日してることになる。

診断することが仕事になってて

治すことが仕事になってないんだけど

このドクター わかってんのかな?

当院では

痛みが出ず

出来ることと

痛くて出来ないことを

スクリーニングする。

過度にかばいすぎないように

または

過度に使いすぎないように

患者さんの性格に応じて

言葉を選んで指導する。

通院期間中

もし痛くなってしまった時の

対処法に関して

指導しておく。

後面の

腫脹もまずまず。

右側の方が

アキレス腱が浮いてないでしょう。

つまり

腫れてるってこと。

患者さんは

自分の足が

後ろから見たらどうなってるかは

わからない。

私はカメラで撮って

見せてあげます。

こんなだよって。

こういう状態を見て

「炎症があるから安静ね。 」

ちゅーのが 素人さん。

つーか

ほとんどの医療関係者が

この部類。

炎症があろうがなかろうが

症状が軽減すべく

積極的に掌を加えるのが

わたし流。

もち

痛いところは触らずに。

しゃがむことは

ちと違和感あり。

小走りは大丈夫。

その場でジャンプは

ちょっと怖くて

思いっきりは出来ないものの

出来てはいる状態。

まずは

右下肢に

PNFストレッチ。

で 待合室まで歩いてソファにかけて

また戻ってきてもらい

しゃがむ

小走り

ジャンプ

をチェック。

「ん?ん?軽いかな?」

うつ伏せでベッドに寝てもらい

右下肢のマッサージ。

でチェック。

「軽い!違います!!!」

んじゃ 歩くのは

大丈夫でしょ。

だから

こんな装具は外して

な~んもなしで

一日過ごしてみて。

初回は

がっちり固定しなくても

最低限の固定で

大丈夫と自信をつけてもらい

安心してもらうこと

また

そうすることによって

高まるリスクに対して

注意してほしいことを

指導する。

固定し動かせないことで

また過度にかばってしまうことで

患部周りの筋肉が

硬くなってしまうことを

防ぐことで

筋肉が柔軟に保たれ

血行が確保され

治癒促進に傾いていく。

がっちり固定し

安静にする場合も

骨折などの症例によっては

もちろんありますが

それでは

最低限の血行しか保たれず

治癒スピードも程々なんです。

大事なことは

痛くない角度

痛くない範囲で

動かすからこそ

筋肉のポンプ作用で

血行が保たれ

また血液が

酸素や養分を運び

炎症物質・老廃物などを

運び去ってくれるからこその

治癒促進なんです。

もちろん

再負傷するという

リスクはある。

ただ

よその医療機関から

当院に来院される

患者さんの固定方法を

見てみると

「オイオイ! 巻きすぎじゃねえか!」

「患者さんの スケジュール・都合を

十二分に配慮したのかな?」

「こんなに巻いちゃったら

外しても 関節が

カチンコチンで

動かねーじゃねえか!」

「そのカチンコチンのままだと

また捻じった時 以前より硬い分

より痛めやすくなっちゃうじゃんか!」

「結果 治癒まで

時間も金も

かかんじゃねーか!」

「自分の身内にも こ

うやってやんのかなー?」

と思うこと度々。

プロだったら

教科書通りではない

その患者さんに

最もフィットした 治療法で

できるだけ早く治して

ご卒業していただくよう でなければ

ならないじゃないのかな?

15日

2診目

学校の

階段がちょっと

気になったけど

大丈夫でしたとのこと。

で 今日の練習は

筋トレメイン。

でも明後日の練習は

グランドに出たいそう。

今回は

マッサージ+PNFストレッチ後に

テーピング。

いよいよ

練習に向け

積極的に

動いてもらいます。

足首を

内側に捻ると痛いので

内側から

 

外側に向けて

 

スターアップという

テーピングをする。

こういうベクトルが働くことで

内側に捻れにくくなる。

だから 痛くならない。

でもって

歩いたり

走ったり

足首を

前後に動かすことを

邪魔しないような巻き方。

もし当日

痛くなったら

すぐアイシングだよ。

とお話する。

17日

4診目

2日後 練習後に見えて

「先輩に 「えっ?もう大丈夫なの!?」

て言われちゃいましたけど 動けました」

とのこと。

でしょでしょ

先輩もびっくりの 治癒力だよ

Hさん

(^_^)

こういう

物怖じしない

やる気満々の方は

治癒力も良い。

「でもチームのトレーナーに

「あんた4年間棒に振るつもり!」

って言われて

日曜日

出れないかもしれません。。。」

「そのトレーナーさん

出る出ないの

権限あんの?」

「いや、キャプテンが決めます。
でも先輩達が

そのやり取りを聞いてるんで

出してもらえなくなりそう。。。」

泣きそうなHさん

「そのトレーナーさんに

大丈夫やれますよって

お電話かお手紙書いてあげようか?

ただ

僕見たいのが割って入ると

へそ曲げちゃう方も

いるからなぁ。」

「う~ん、大丈夫です。。。」

ゲーム前日の 20日

7診目

「やっぱダメでした。。。」

「そうか

すっかり良くなったのに

残念だね。
でも来月

1年生の大会が あるんでしょ。
そこで

目一杯暴れようか!」

21日

8診目

ゲームには出られなかったけど

もうすっかり良くなった

Hさん。

「今度は腰を診て下さい。」

「かばってて痛くなっちゃったかな?」

脚の問題を早く治さないと

かばってる 腰にきます。

当院に見えて

足は結局

1週間で良くなったね

(^O^)/

早く治したい方

よその医療機関で

なかなか治らない方

ぜひ我々に診させて 下さいね。

【症例報告】「足がしびれてます。」 O.Tさん 40代男性会社員

【症例報告】

「足がしびれてます。」

O.Tさん

40代 男性会社員

 

2週間前から

左右の脚全体がしびれて

触るとボーとしている。

特に足底から足趾は

床に足を衝くと

ビリっとしている。

排便時

お尻を拭く時も

違和感有り。

地元の整形外科

地元の大学病院

でレントゲン撮影をし

椎間板ヘルニアとの診断で

薬を飲むも変化なしで

来院された。

60分治療。

まずは

かかとをつけてしゃがむ

あぐら

正座の動作すべてが

硬くしずらい。

 

腰から下をしっかりほぐして

ひと通り

PNFストレッチをする。

 

治療後

歩いて確認してもらうと

「軽減しています!」

 

1週間後

2診目

「いかがですか?」

「すごいいいです!

治療後3日後くらいから

もうほとんどって言う位

しびれはないです。

まだ指に少しあるかなって感じです。」

もみながら聞いてみた。

「初回ほど

治療が痛くないでしょう?」

「ええ、そうですね。」

前回より肉質が

柔らかくなっている。

このような方のほとんどが

しびれているところが

ただ単に凝ってて

肉質が硬く悪くなっているだけのことが多い。

もちろん脳に何かあるといけないので

病院等で精密に見てもらう必要がある。

ただ残念なことに

これらの医療機関で診ていないのは

筋肉の状態「肉質」。

触って人を診ないので

触って診断できない。

「触って分かりますか?」と

よく聞かれるが

触って分からなければ

この仕事は出来ない。

感覚の商売だから。

私は

うつ伏せで寝ている患者さんの

左右のふくらはぎに

自分のたなごころを

各々そっと置いたり

サッと撫でるだけで

筋肉の状態がスゥ~と感じられる

たなごころを持っている。

気がついたら

こんなたなごころになっていた。

 

今回は

車の話で盛り上がった。

 250px-Saab_9-3_front_20071019

Oさん

SAAB 9-3

こちらでよろしいでしょうか?

落ち着いた大人の車で

ステキですね!

(^O^)/

 

【症例報告】「くびが動かすの無理!!」K.Kくん 小5 男の子 

こんにちは。
スタッフのやまざきです。

【症例報告】
新患さん K.Kくん 小5 男の子
1/10(土)に
ポニースクールで
マット運動の練習中に
顔面から落ちた。

受傷当日に
T整形外科を受診。

「頚椎捻挫(むちうち)」と診断され
コルセットを
1週間装着し安静にしなさい
とのこと。

だが
日に日に痛みが増し
くびを一切動かせなくなり
くびを右にかしげた状態から
戻せなくなった。

寝起きも
誰かに手助けしてもらわないと
起きられない。

痛みが強く
食欲も落ち、元気もなくなっちゃったのを
黙って見てもいられず
お母さんが連れてきて来院。

<治療>

1/16(木)
1回目

くびが一切動かせないし
痛みも強いので
笑顔無し。

ベッドに横になるまでや
起き上がるのも
痛すぎるようなので
今日は
ベッドに座ったまま
コルセットもしたまま治療。

直後効果はよくわからない。

明日の寝起きなど
経過観察を
Kくんとお母さんにお願いし
明日も予約をいただき
終了。

1/17(金)2回目

今日もお母さんと来院。

でも
入って来た瞬間にすぐ気付いた。

くびを真っすぐになってる!!

昨日の治療直後は
よくわからなかったが
夜くらいには
少し変わってきて
今日の朝は
自分で起きれた。

なによりも
Kくんに笑顔が戻ってる。

すごく
お母さんもKくんも
驚いたそう。

正直僕もここまで
変化がでるとは…(^^;)

念のため
今日もベッドには寝ずに
座ったまま治療。

1/18(土)3回目

今日はお父さんが付き添い。

この日も
さらに良くなってた。

動きを確認しようとすると
自分でコルセット外して
くびをぐるんぐるん。

だいぶ
動かせるみたい。

なので
今日はベッドで寝て治療。

Kくんお父さん「いつからポニー出ても大丈夫ですか?」

山「このくらい状態が良いなら
明日にでも出てみてはいかがですか?」

Kくん「え、明日出ていいの!?」

山「いいよ。
やってみて、
これはできる、こうするとまだ痛いかを
知りたいから。
痛くなければそのままで良いし、
まだ痛かったりするようなら
どの動きで痛かったかを教えてね。」

Kくん「わかりました!」
Kくん父「よかったな!」

ということで終了。

3日後の1/21(火)に
Kくんお母さんから治療院に電話があった。

Kくん母「無事練習できてます(^^)
もっと早く伺えばよかったです。
ありがとうございました!」

と。

こちらこそ
頼りにしてくださり
診せていただいて
ありがとうございました。

Kくんは
ポニー研修で
3月ドイツに行くための
練習し始めた矢先の
今回のケガ。

早く復帰できてよかったね!

ドイツ楽しんでこいよー(^^)

【症例報告】 著効のあったマラソンランナーの膝痛(腸脛靭帯炎?)治療

このところ マラソンランナーの方の お問い合わせ&来院が 急増しています。

先日 山崎先生担当の患者さんに 著効例が見られましたので ご報告いたします。

2010.2.8 60分治療 30代 女性 ОL マラソン
主訴…左膝関節外側痛 2週間前から違和感があって
昨日ランニング中に悪化し来院。

階段を降りる時が一番痛いとのこと。

治療前に患側で片足立ちでスクワットしてもらった時に 沈める時と
立ち上がる時に痛みがでたため それを評価対象とした。

初めに下肢全体を触診したところ 左の大腿部にある、
外側広筋の硬さが 目立ったため、そこをマッサージ治療して、
また確認してもらったところ、 痛みがほぼ消失した。

…ここまで20分 残りは下肢全体のマッサージをして 治療終了。

 

【症例報告】 最近腰がすっごいラク! N.Sさん 40代男性 独法職員

【症例報告】 「最近、腰がすっごいラク!」 N.Sさん 40代

男性 独立行政法人職員

今年初めに 奥さまからのご紹介で見えた N.Sさん。

当初 腰 右肘 右膝 右足関節 に痛みや違和感、冷え感があった。

最初に 掌をみた時 ぶっといなと 思った。

詳しくお仕事の話など お伺いすると デスクワークと 機械・工作系の力仕事と 両方ある 研究職をされている。

水泳部だった高校時代に 「脊椎分離症」との診断で コルセットをして過ごす。

社会人になり コルセットが手放せなくなる 最初に見えてから

ひと月に 週1回 60分か 2週に1回 90分で 治療続けられる。

あれからおよそ 1年経った。

「最近、展示会で 週4日とか立ちっぱなしでも ラク!」

「先生に触られてると ホント 意外なトコ 痛いんだよね!」

N.Sさん! 研究者ならではの 私の治療の評価のコメントが とてもわかりやすく

その日の治療を組み立てて行くことが とってもしやすかったです。

ありがとうございます! (^o^)丿   N.Sさんとは 色々な話で盛り上がる。

特に彼の専門分野のお話し 3Dプリンター

「3Dプリンター」はバブル? 日本経済新聞 電子版

https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK0200O_S3A700C1000000&uah=DF_SEC2

 

N.Sさんは、「3D造形機を使えば、だれでも簡単に量産品ができてしまうというような風潮を危惧している。

これまでの製造方法をまるきり置き換える、ということではなく

樹脂や金属を少しずつ積み重ねていく積層造形『AM(Additive Manufacturing)』

という新たな加工方法が加わったと考えた方がいい」と指摘しています。

ミニマルファブ

 

ミニマルファブとは、集積回路ICを一つ作るのに十分なハーフインチウェハを用いて

ICを1チップずつ作る、超小型製造装置群からなる最小の集積回路ファクトリーのことです。 

ミニマルファブは、(1) 1ロット=1ウェーハ(ハーフインチ径) =1チップ、

(2) 装置サイズ30cm幅、

(3) 必要な加工や化学反応を無駄を省いて高効率に行うミニマルマニュファクチャリング技術、

という3つの特徴を持っています。

装置が30cmですから、工場も10m四方まで縮小してゆきます。

ミニマルファブの優れた点は、ムダを省けることだけではありません。

研究と開発と生産を一体化できることにあります。

研究と開発と生産を一体化するためには、研究システムにおいても、

工場と同等以上の生産管理機能、特に生産中の製品品質を保持する高い完成度を持つ搬送システムを構築する必要があります。

私たちは、微粒子とガス分子を製造環境から遮断する局所クリーン化ミニマル搬送システムを開発しました。

この搬送システムをコア技術として、各種製造装置や評価装置をミニマル化してゆきます。

このミニマル装置群では、もはや研究と開発と生産の区別はありません。

意図的に制御されたピュアな環境下で、異次元の高い再現性を持った科学実験を行えるだけでなく、

その新たな実験プロセスで作成したものは、ミニマル製造ラインを利用して、

そのまま商品として販売することができるようになります。

日本のモノ作りに このような形で関わられていたとは。

当院の患者さんは いろんなプロフェッショナルが いらっしゃいますね! 勉強になります (^-^)/

妊娠中の初めてのマッサージ・鍼治療

<石渡>

先日、妊娠6カ月(20週目)で腰痛 にて来院された患者さんがいます。
症状としては、 立っていても腰がツライ。
前かがみの姿勢だと楽。
動きとしては後ろに反れない。
この様な訴えで 来院される妊娠中の方は 結構いらっしゃいます。
なので、ここまではいつものこと。
さて、今回いつもと違っていたのは… お医者さんに鍼治療を薦められての ご来院だったこと。
また、妊娠中の友人が 鍼治療を受けてよくなったということ。
で、ご本人は鍼治療を今まで受けた ことがなかった。
ーーー以下別の話ですがーーー
妊娠中に、腰痛で病院に行かれても、 レントゲンはとることができません。
薬も処方出来ません。
待合で自分の診療時間まで 長時間待ったけど、レントゲンなどで 原因を特定できない以上
「診断」することが出来ません。
とのことで痛い思いをして、 出かけて帰って来た。
そんな妊婦さんが 当院にいらしたこともあります。
ーーーーーーーーーーーーーー
うん。
鍼は侵害刺激なのですよ。
結果として細胞を微細に傷つけて 積極的に細胞が回復しようという 力を利用してる訳です。
始めての患者さんの場合 マッサージをまずオススメする訳です。
手で触るという感覚は日常の延長なので 過分に緊張させることも少ない訳です。
鍼が悪い訳ではありませんが、 日常にある感覚ではありませんから
人によってだいぶ緊張したりするし、 鍼の効果は人によって違いが出ますから。
もう患者さんがね。
お医者さんから言われて来てるせいか 「鍼治療で」の一点張り。
結果としてよくなったので いいのですけどね。
お医者さん 鍼打てるんだけどなー。
友人が 受けてよくなった鍼灸院に 何故いかずに、うちだったのだろう。
とか謎は残りますけどね。
<宮本> こちらの方の 予約のお電話を取ったのは わたしです。
「初めてお電話しますが 妊娠中の腰痛で 鍼してください。」
初診の方で このようなケースは初めてだったので
いろいろお伺いしてみると 産婦人科のドクターと 友人から勧められたとのこと。
鍼治療をするかは 直接診させていただいてから こうお話ししましたが 結局石渡は押し切られたようですね。
このドクターからは ①「マッサージはダメ。刺激が強いから。」
②「直接お勧めする鍼灸院は知らない。」
とお話しされたそうです。
①について。
今まで 鍼もマッサージもしたことない方にとって わたしは 鍼治療の方が 緊張度・大の刺激だと思います。
鍼灸師の先生方からは 怒られそうですが。。。
さらに そもそも 当院では 腰痛の患者さんの 「患部」を揉んで 治しません。
治療する場所は 痛みの発生する条件により 違います。
つまり 前屈みで痛い方と 後ろに反って痛い方とでは 治療する場所が違う と言うことです。
腰を揉んで腰を治す。
これは 多くのマッサージ屋さん 接骨院・整骨院 腰を治したことの無い方の理論です。
②について 自分の力量を 理解して 適切な医療機関に ご紹介することは とても大事です。
無理せず その仕事から降りる勇気も必要です。
でもだったら 最後まで キチンと具体的に ご紹介して差し上げたら と思います。
それが ①を証明しうる 最大の理由となるのですから。
なお 鍼灸師免許がなくとも 医師免許で 鍼灸治療は出来ます。
自分が詳しくない お店に行った時 わたしは 「おススメは何ですか?」 と聞きます。
出来たら そこのマスターと スタッフの方両方の意見を 聞いてみたいです。
そうおススメする 理由も聞いてみると面白いものです。
腰痛の妊婦さん & 妊婦さんの 腰痛治療は出来ない 産婦人科ドクター
& マッサージも鍼も初めてなら どちらかと言えば マッサージを おススメする治療家 のお話でした。
おしまい(^O^)/ かまわぬ
2012新作手ぬぐい 20枚入荷いたしました。