2019.2.22
院長 みやもとです
1ヶ月くらい前から
左膝前面が痛む
イスから立ち上がる
階段を降りるで
とても痛い
歩くことは
そんなに痛くない
常に痛い訳でなく
曲げて伸ばす時
パキッと音がして痛い
整形外科2軒に通院するも
骨には問題無いとのこと
お子さん
ご主人さん
妹さんは
当院に通院歴あり
【治療前】
イスに座ってから
立ってもらう
「ここ位から
痛いんです。」
パキッと
膝が鳴った
わたし
「楽勝ですよ!
では始めましょう!」
あるところに治療して
即チェック
【治療後】
「あれっ?
痛くない!」
「音もしない!」
「すご~い!!」
治療効果を持続させるため
ストレッチの指導をして
今回はおしまい
これから始める
あの活動
これで安心ですよね!
・
・
・
痛いところの
レントゲン写真を撮る
画像所見から得られた
情報から診断する
そこに
異常がないと
湿布や
痛み止めの薬が
処方される
これで
痛みが取れないと
どうしたら良いか?
当院の患者さんなら
もうお分かりですよね
(^_-)-☆
こういった
骨しか診てない
医療機関でダメなら
当院のような
「筋肉の肉質」を診る
「肉屋」に
来ないとね!
もっとも
「椎間板ヘルニア」
「変形性関節症」
「側弯症」など
骨の診断名がついても
我々は良くしちゃいますよ!
お困りの方は
ぜひ当院へ!
(^^)/
2019.2.21
院長 みやもとです
4月から
入社する佐久間くん
先日から水・日に
見学に来ています
入社前から
休みの時間を使って
少しでも
吸収しようと
行動していることは
関心ですね
佐久間君のこれからに
大いに期待したいです
(^^)/
今回は近所の
こういう
昔ながらの雰囲気
好きですね
店内は
おじさんばっかし
【以上3点 ネットより引用】
かと思いきや
若いお兄ちゃんたちも
ちらほら
肝心の
刺身
煮込みの
写真を忘れた
(^-^;
これから
独立する
なべさん
治療家の道を
歩み始めた
佐久間くん
みんなのこれからを
応援してますよ
(^^)/
2019.2.19
院長 みやもとです
バレエをしてる
大人の患者さん
「先生
身体を柔らかくする食事って
あるんですか?」
わたし
「ないでしょう!」
患者さん
「お酢飲んだら
柔らかく
なりませんか?」
わたし
「ならないでしょう
南蛮漬けみたいに
身体全体を
漬け込まないと!」
・
・
・
【キッコーマン ホームページより引用】
なぜ南蛮漬けが
骨まで柔らかいのか
調べてみると
真面目に研究された論文を発見
こちらを拝見させていただき
まとめると
『南蛮漬けにした魚の骨が
やわらかいのは
油で揚げた効果と
酢に漬けた効果の
どちらも影響し
相乗効果で
やわらかくなっていると
思われる。』
とのこと
あなたも
油で揚げて
お酢に漬けてみますか?
(^-^;
・
・
・
話が
「関節の柔軟性」から
「南蛮漬けの骨の柔らかさ」に
ずれちゃってる
(>_<)
当院にいらしてる
バレエの先生方に
お伺いしても
大人から
ぐにゃんぐにゃんに
柔らかくなることは
厳しいとのご回答
でも
諦めずに
日々のストレッチが大事とも
お話しされてましたよ
(^^)/
2019.2.18
院長 みやもとです
ある日
南房総 白渚で
サーフィン前に
いつもお世話になってる
にオジャマ
年末に預けた
フィーバーのリペアが
仕上がった
デッキの
センターとテールに
端から端まで亀裂が
キレイに直ってる
(^^)/
さらに
タイミングよく
手に入れた
ユーズドのサンプラー
の購入
筆おろし
初めての
20リットル台
心配だった
テイクオフは
全く問題なく
乗り味は
とっても軽く
レスポンスが
メッチャいい
(^_-)-☆
この日の白渚は
風は合うものの
サイズは物足りない
患者さんの皆さんから
「真冬のサーフィン
寒くないの?」と
よーく聞かれる
冬用の
グローブ&ブーツ
袖口は
すべて2重
ハーレー ドライシール フィット
ネック&リスト
スライムみたいに
メッチャ伸びて
身体とウェットの間に
ぴったりフィット
水の侵入を防ぐ
ヘッドキャップは
モジモジ君みたいな
フードタイプより
ワークキャップが
お気に入り
(^-^)
冬に
サーフィンしたことない方には
何とも表現しがたいが
食器洗い用手袋して
真水が洗い物してる感じが
一番近いかも
冷たいけど
冷たくないみたいな
感じかな?
(^-^;
ほとんど濡れないし
動き回っているので
全然寒くありませんね
(^.^)
20リッターの
ポリタンクカバーに
10リッターの
ポリタンク二つ
こうすると
持ち運びが楽
今年から
こちらの
乾電池式シャワーを
ゲット
2000円と
安くて優秀
(^^♪
装備一式
右足首は
リーシュがあるので
左足首のみ
ベルトで締める
セミドライは
ハーレーの
ジャージ・オール3ミリ
軽く柔らかく
動きやすい
裏起毛があったかく
袖口はスキンで
肌に密着し
水の侵入ほぼ無し
言うことなし
(^^)/
シラハマ校舎の夜空
実際はもっと
半端ない星空です
☆彡 ヽ(^o^)丿 ☆彡
〒125-0041
東京都葛飾区東金町1丁目15−8 並木ビル1階
電話:03-3607-0556(受付:8:00~)
電話:03-3607-0556(受付:8:00~)
月~金10:00~23:00(最終受付)
土日祝10:00~17:00(最終受付)
休診:1月1日、1月2日