第67回別府大分毎日マラソン 【2:40:54】 自己ベスト更新にもーちょい (^_^;) O.Tさん③ 東京都 港区 40代男性 医師 × 【患者さんのお車探訪】④ キャデラック・エスカレード
2018.2.12
院長 みやもとです
先日行われました
「別大・べつだい」こと
別府大分毎日マラソン
フルマラソンの記録
3時間30分以内の方だけが
参加できる
エリートレース
2015年9月から
左膝蓋骨粉砕骨折の
リハビリ
2017年11月下旬から
右腓腹筋内側 肉離れの
治療を経て
昨年に引き続き
O.Tさん
無事完走!
(^_-)-☆
・
・
・
先日はクルマ談義でも
盛り上がりましたね
(^_-)-☆
O.Tさんの愛車
キャデラック・エスカレード
デカくてかっこいい!
\(^o^)/
・
・
・
以前のブログから
・
・
・
2017.2.10
こんばんは
院長 みやもとです
【症例報告】
「膝が曲がりません!
左膝蓋骨粉砕骨折」
O.Tさん
②
40代男性
マラソン
医師
東京都 港区
2015.9.27
トライスロンの大会で
転倒し
左膝蓋骨粉砕骨折
2016.2
ネット検索され
当院を受診
翌月の
抜釘手術後から
可動域は
みるみる回復
当初
サロマ湖100kmウルトラマラソン
出場を目指すも
左膝上部の痛みが
取りきれず
北海道マラソン
つくばマラソンと
患側の調子は上向いてきたものの
右足関節外側
左第2趾足底の痛みが出たりして
こちらもパス
いよいよ
2年ぶりの
「別大」こと
別府大分毎日マラソンに
ご家族の応援の元
出場を決定
当日の
治療中
パソコンで
ソワソワしながら
走りっぷりをチェック
結果は
スプリット
2:46:50
やった!
完走おめでとう!
\(^o^)/
レース2日後に
治療に見えた
O.Tさん
「いや~
皆さんのおかげです。」
わたし
「いえいえ
おめでとうございます!
うれしいですよ!」
O.Tさん
「前半身体が重かったので
キロ3:55から
キロ4:00に落として
左足底に
少し違和感があったものの
大丈夫でした。」
わたし
「そうでしたか?
ホントうれしいですヨ!」
こんな小さな治療院の
我々を信じて
約1年 17回の治療に
通っていただき
ありがとうございました
元々の
O.Tさんの生命力に
助けられて
ここまで来られて
良かった
また今度のレースに向けての
治療のご予約も
ちょうだいしております
当院に
来ていただいたからには
さらなる
自己ベストの更新
必ず実現したいです!
(^_-)-☆
・
・
・
骨折・脱臼・捻挫等
外傷後の
また
それらの手術後に伴う
違和感や
可動域制限
(伸びない・曲がらない・動かしづらい)
は
ぜひ当院に
既存の医療機関の
治療・リハビリに
疑問を持たれた方々が
関東一円
遠くは関西圏・沖縄からも
治療にみえています
「ここまで良くなったんだから
ぜいたく言うんじゃない❗」
「あんたはもう正座できないよ❗」
当院にいらっしゃる方々は
今までの医療機関で
このように言われている方が
たくさんいます
自分の腕の無さを
そう言って
ごまかすしかないんでしょう
我々は違います
筋肉を速やかに
柔らかくする技術があります
医師が
わざわざ
来院下さる
たなごころの技術
ぜひ体感してみてください
(^-^)/
・
・
・
皆さんのいろんな
「自己ベスト更新」の
お手伝いさせて下さい!
\(^o^)/