北海道ショートトリップ ② 寝台特急 北斗星

帰路は 「寝台特急 北斗星」 出発まで 札幌駅周りをぶらぶら。

普段買い物にも 滅多に行かないので 楽しい。

  

そして いよいよ やって来た。

  

撮り鉄 だらけです。

  

機関車2台のすぐ後ろ

  

この1号車 B寝台の 先頭が 私の部屋。

  

乗り込みます。

  

入ってすぐ左が 入り口。

  

通路 左下は ヒーター。 折りたたみ式の ベンチもついてます。 

 

4人部屋に 3人で。

  

 

上から。

  

私のスペース。 頭の上に バンザイして寝るのが 好き。

182cmの わたしが 可能な幅がある。 よかった (^-^) 

 

浴衣は 「JR」ロゴ。

  

トイレ

  

 

洗面所

  

乗り込む前に買った 「やまべ寿司」 「笹寿司」が 晩飯。

  

皆で 「いっせーのーせ」したり オセロしたり 読書したりして 過ごす。 

 

駅ビルの本屋には 医療書があり こいつが今晩のつまみ。

解剖書は 本によって若干 違うところが 面白い。 気になる筋肉を チェック。 

 

列車内を探検。

  

個室もあります。

  

中はこんな感じ。

  

函館駅で 機関車の切り離し そして 違う機関車の接続で 列車の向きが変わる。

私の車両は 一番ケツに。 ものすごい 勢いで雨が降ってきた。 

 

青函トンネルに 突入。

この直前に 当院のホームページ 「お問い合わせフォーム」からの メールに

急いで返事を書いていたら 写真を撮る間もなく 竜飛海底駅を通り過ぎてしまった。

確かに ブルーとグリーンの ライトは見えた。 夜明け 

 

電車で起床するのは 初めて。

  

食堂車へ移動。

  

1,600円の 洋朝食を チョイス。

  

ここで 重要な任務。

北斗星の チケット手配から すべてをナビゲート下さった

埼玉県加須市在住 当院の患者さんでもある トライアスリート&鉄ちゃん 柴本靖史さんが

栗橋駅過ぎで 出迎えてくださることになっている。 

 

おっ!

  

おおっ!

  

いたっー!! 柴本さん いろいろと ありがとうございました! (^-^)/ 

 

無事上野到着。 たくさんの撮り鉄の 皆さんの出迎えが チト恥ずかしい。

このあと 11時から 6時まで ノンストップで 治療の予約が入っている。

家族と別れて 治療院へと 急ぐ。 第1回榛名湖マラソン 

 

 

 

高低差が 半端ない! これを4周。。。 柴本さん 無事完走 お疲れ様~ (^O^)/ 

 

おんなじウェアで 出迎えてくださって 分かりやすかったです。

いろいろと お世話になりました。 今度は ボーイング747で 盛り上がりましょう! (^-^)/

北海道ショートトリップ ボーイング747&サッポロビール園

とある日 お休みを頂戴して 1泊2日の 北海道ショートトリップへ出発。

モノレールからの 富士山が 気分を盛り上げる。

  

羽田空港に 8:00に到着し 電光掲示板で 8:30発の便を チェックすると ない!

ない!ない! ((+_+)) チケットを確認すると 「8:00発」 30分間違えた! \(◎o◎)/!

家族の白い眼が痛い・・・ 泣く泣くカウンターに駆け込むと

「9:00の便 777に 無料で振り替えましょう。」 ひゃ~ 助かったぁ。 (^o^)丿

9:30発 別便の 747は目の前。

  

全日空の 747は 来年の3月で 全て退役となり 国内線から無くなってしまう。

なので ぜひ2階席に 家族皆で 乗ってみたかったのだ。

今回は残念 また必ず。 空港から JRに乗り換えて 札幌駅へ。

ここからタクシーで サッポロビール園に向かう。

 

 

おぉ 雰囲気あるなぁ (^-^)

  

ここでしか飲めない 「ファイブスター」を 一杯目。

  

「トラディショナル ジンギスカン」 冷凍の肉を 野菜の上に 蓋をするよう焼いていく。 

 

「黒(ラベル) ジョッキで」 と言ったら 黒ビールが来た。 あらら まいっか。 おっ 黒もうまいよっ! 

 

 

オニオンリング 大 サックサクでうんまい!

  

鍋が 北海道の形。

  

 

ラムチョップも。 骨付き肉は 「はじめ人間 ギャートルズ」

 

 みたいで グイっと食いちぎる ワシワシ感と噛み締める感が ワイルドで好き。 

 

お次は 「サッポロ クラシック」

  

「生ラム ジンギスカン」 こちらは 直に焼く。 しっかり焼き目をつけれて 肉厚なこっちが 好みかな。 

 

お腹がいっぱいになったところで 「サッポロビアミュージアム」へ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きます。

第5回横浜国際女子マラソン大会 S.Tさん もーちょい!(^o^)丿

S.Tさん 40代 女性 会社員

実は 院長みやもとの 中学の先輩!? \(◎o◎)/!

当院唯一の エリートランナー。 エリートクラスは 待遇が違う。

更衣室やら パーティーやら 荷物までもが みな特別待遇。 いいなぁ。

 

春からの かかとの痛みが良くなって 今シーズン突入。

神様は 簡単には 「サブスリー」を 突破させては くれないみたいだ。

特製ドリンクで 頑張って下さいネ! (^o^)丿

春高バレー出場おめでとう! U.Yクン 東洋高校3年

春高バレー出場おめでとう! U.Yクン 東洋高校3年

  

きっと 東京都代表 1位通過 したかったよね。

全国大会で リベンジしてくれよな!

最後の大会 力を出し切って がんばれよ! (^o^)丿

スリッパありがとうございます!

エアライン物 大好き (^o^)丿

エアラインスリッパ お気に入り (^-^)

  

これくらいの 軽さ・厚さ・お気軽感が イイ感じ。

くたびれたら ポイッと グッバイ。

会社社長 A.Oさんから 出張帰りに エアラインスリッパを 頂戴する。

お心遣い ありがとうございます!

★若手育成の難しさ。

こんにちは。 スタッフのやまざきです。

最近改めて思うことと テレビの内容が一緒だったので ブログに。

毎週土曜よる11:30~

 

2013/11/16 O.A. 日本代表をアンダー世代から考える!

【ゲスト】
中野雄二(流通経済大学サッカー部総監督)
【解説】
都並敏史、福田正博(ともに元日本代表)

日本代表を考えるにはアンダー世代から!

今回はユースから大学生年代を最前線で指導する流通経済大学・中野雄二総監督をゲストに、

アンダー世代の日本代表を徹底的に考えます!

先日のU-17W杯で決勝トーナメントに進んだU-17の活躍は記憶に新しいものの、

次の五輪を目指すチームの母体となるU-20代表は過去3大会連続で世界大会に出場すらできていない…

将来の日本代表を担う若手の現状と未来を考えます!

番組では 中野総監督があげている U-20育成の問題点3つ。

 ①“試合経験”が少ない。

②“個性”のある選手が少ない。

③指導者が教えすぎる。 

その中でも特にはこれ ↓ ↓ ↓

 

③指導者が教えすぎる。

すなわち “子どもたちの物事を考える習慣が少なくなってきている” まさにその通りだと思う。

これは僕らの業界でも言えることなのかなとも。

教えすぎる ↓ 考えなくなる ↓ 平均的な・平凡な人材 行動・言動・思考のマニュアル化 

したがって ②のような“個性”が失われている。

新人・外間も19歳。 まさにそう、このU-20世代。

僕も高校卒業すぐ この業界に入ったからこそ 厳しいことを言う。

頼んだことはこなせる。 けど 自分からは気づけない。

頼んだこと+α(プラスアルファ)はできない。 もっともっと 考えなきゃダメ。

もっともっと 考えさせなきゃダメ。 でも この世代は 考えさせてることに 気付かない(?)で 答えばっか求めてくる。

そう簡単には教えないし 教えすぎちゃいけない。 考えさせる。

けど 相手にされてない ほっとかれている と勘違いする。

それで 心(ハート)が折れて リセット(辞める、逃げ出す)したがる。 忍耐力もないし、甘っちょろい。

やはり いっぱい悩んで、心(ハート)を鍛えないと!!! 

彼を伸ばすも殺すも 僕らの指導の仕方次第!?!?!?

どうすることがベストなのか 常に試行錯誤。 んんー、 若手育成って難しい。 けど嫌いじゃない。w

外間くん これからの君に期待してるんだかんな(>~<)b

ベッドのきしみ

こんにちは。 伊藤です。

数か月前から 山崎先生の治療ベッドが きしみだした 「きゅーっ、きゅーっ」

体重をのせる度に響く音… シーツをめくると こんな色のベッド(*^。^*) 

 

下を覗いてみるとこんな感じ

  

どこかのネジが緩んでいるのか? はたまた油が足りないのか?

山崎先生と時間が空いたときに 眺めてみる

右側のレバーで 上げたり下げたりと 動かしていると こんな風に見えてきた(^-^) 

 

股関節と膝関節!!(爆) 治療家あるある?

「どうも膝関節がきしんでいるようです」 「ちょっと油(滑液)が足りていないのか」

「ちょっと運動させてみよう!」 「最大伸展、最大屈曲!」 (レバーを最大限に回す)

「では確認(^^ゞ」 (ちょうどいい高さにして ベッドに体重をのせる) 

「あれっ!?音がしない!」 治療完了です(^_^)v

人間も物も 長時間の同じ姿勢で 動きが悪くなる(きしんでくる) ものなんですね(笑)

たまには運動しない(させない)とっ (●^o^●)

「もしかしてだけど」

「パパぁ これおもしろいよ。」

「ハハハ こりゃサイコー!」 o(^▽^)o

写真撮影

ホームページを リニューアルします。

今回は たなごころクッキーで お世話になってる

お菓子とデコクッキー教室 atelier plus+ アトリエプリュス 

https://atelieplus.exblog.jp/ 

岡本ゆかこさん ご紹介の プロカメラマンに 撮影を依頼。

felica spico フェリカスピコ 

https://felica-spico.com/ 

佐藤朗さん

  

 

 

 

これは私撮影。 自然光を生かした 仕上がりを見て ビックリ!

光のマジック。 プロの仕事は う~ん 私とは大違い。

当たり前か。 言葉になりませんね。

出来上がりが 楽しみ (^O^)

協実食鳥 きょうみしょくちょう

 

協実食鳥 きょうみしょくちょう 鶏肉専門店と言う店は珍しい。

“おっちゃん”こと ご主人・中野嘉彦さんの 焼き鳥を目当てに

地元の子ども達が 駄菓子屋感覚で集っている。

肉も皮も一緒に刺す大きな「やきとり」。 ワインを加えた甘く濃いタレ。

このタレに一晩漬け込んで揚げる 「もも唐揚げ」が もう1つの名物。

半分食べたら 焼鳥のタレをかけてもらうのが 裏技。

最後のひと口まで 美味しく食べさせたいという おっちゃんの 惜しみない愛情。

手が空いたので 大急ぎで買ってきて いただきます! (^o^)丿 

 

ここの巨大な から揚げは ワシワシ食べれて 元気が出ます! (^o^)丿

東京都葛飾区金町4丁目24番12号 03-3607-0607 ※日曜定休