【症例報告】「右足部外側の痛み」E.Nさん 20代女性 教員 東京都 葛飾区
2023.1.28
こんにちは
たなごころ治療院
スタッフの笹原です
【症例報告】
「右足部外側の痛み」
E.Nさん 20代女性
教員
東京都 葛飾区
Eさん
はじめまして!
お身体の調子はいかがですか?
「右足の小指側が痛いです」
「1週間前
授業をしていたら
ズキっときたんです」
思い当たる原因は
ありますか?
「痛くなる前日
マラソン大会の試走で
走ったんです」
「いつものランニングは
土の上を走っているんですけど
その時は
コンクリートの上を走って
かつ距離も長かったので
これかなと思います」
なるほど
保健室で
「『試走で
そんなに走る先生いないよ』って
言われちゃいました!」
「病院に行って
レントゲンも撮ってもらったんですけど
骨は大丈夫でした」
「歩くのも痛いんですけど
踵をつかないよう
つま先で歩くと
マシです」
「でも
病院で貼ってもらったテーピングが
踵をつかないと歩けないように
なっていたんです
むしろ
痛みが強くなって…
2日間
我慢したんですけど
取っちゃいました」
それは大変でしたね
(^-^;
生徒さんも足痛いの
知っているんですか?
「知ってますよ!
『先生成長痛?』って
きかれました」
「そんなわけないでしょ!!って(笑)」
紹介して下さった
Wさんから
治療が痛いって
きいてますか?
「はい!
『痛いけど良くなるよ!』って
言っていました」
わかりました
がんばります!
・
・
・
Eさん
一通りマッサージしたので
確認お願いします!
「あれ?歩けそう!」
「右足だけめっちゃ軽いです!
痛いのどっちだっけ?」
しっかり体重をかけて
歩けていますね
(*^-^*)
仕上げに
鍼も打たせていただいて
終了です!
Eさん
症例報告に
ご協力下さり
ありがとうございます!
お大事にして下さい
笹原が担当した
症例報告は
こちらから
ご覧いただけます
↓