【症例報告】「右肩が硬いです!!」M.Tさん 40代女性 トランポリン
こんにちは
スタッフの外間です
【症例報告】
「右肩が硬いです!!」
M.Tさん 40代女性 トランポリン
今回1年ぶりにお越しのMさん
現在ご自身でも
トランポリンを練習しながら
指導もしている
トランポリンでは
跳ぶ際に
両手を挙げて
勢いをつけるので
首・肩がよく凝るとのこと
この日は
その首・肩凝りをほぐす
マッサージをお願いされていたのですが
60分治療中30分経過したところで
「私左の方が
張ってる感じあるんですけど
右の方が硬さがあるんですよね!」
とMさんから一言
どんな時に硬さを
感じるんですか?
「こっち側は
触れるんですけど
こっち側が触れなくて
右肩が硬くて
いかない感じなんです」
確かに脇の下の空洞を見ると
右の硬さが明らかですね(^^;)
残り時間30分を駆使して
あらゆるところを緩めて最後にチェック
「あっ、触れた~!!!」
まだ左とはまだ差がありますが
なんとかくっつきましたね
30分でも
ここまで変わるんですから
まだまだ伸びしろたっぷりですね(*^^)v
可動域を広げると
よりジャンプへの
推進力もつくと思いますし
パフォーマンス向上につながれば
なによりです(^^♪
トランポリンに限らず
肩の可動域が広がるだけで
野球や水泳といった競技にも
パフォーマンス向上が期待できます
気になる方は
一度がっつり
ほぐしに来てください(^o^)/