【症例報告】 「カラオケで歌っていて首を痛めました」 K.Mさん 大学生 男性

 

こんにちは

スタッフのほかまです。

 

【症例報告】

「カラオケで歌っていて首を痛めました」

K.Mさん 大学生 男性

 

sound_cap_pic01

 

月2回のペースでカラオケに

行かれているKさん。

 

現在は春休み中なので

週2回に回数を増やしている。

 

そんな中、一昨日

フリータイム(6時間)で

熱唱していると

4時間経ったあたりから

首が痛み出した。

 

痛みはだんだん強くなり

昨日はどの姿勢で寝ていても痛く

寝付けなくなり来院。

 

この日は痛みは少し治まっており

寝ていても痛みは少なく

首の動作痛もなかったが

胸を張る動作

ダウンロード

で首の後ろが

ヒリヒリ痛むということで

それを評価対象にし治療を始める。

 

まずは仰向けで

あるところを揉んでいく。

 

これで一旦チェック。

 

Kさん「最初は痛くないけど

やり続けるを痛みが出ますね。」

 

ということで今度は

うつ伏せになってもらい

別のところを揉んでいく。

 

そして再びチェック。

 

このように気になるところを

ほぐして→チェック→ほぐして→チェック

と繰り返す。

 

しかし胸を何秒か張り続けての

痛みがなかなか取れない。

 

なので最後は

今日触った部位で特に硬かったところを

重点的にほぐし

ストレッチをしてチェック。

 

Kさん「………あっ、大丈夫そうです。

いまは痛み出ないです。」

 

僕「ホントですか?

いやー、良かったです。」

 

Kさんは歌に集中してくると

無意識に首が前に出てくるという。

 

また普段から猫背気味で

噛みしめ癖もあるらしい。

 

その影響があってか

胸、背中回りにコリが溜まっていた。

 

歌に気持ちが入ると

自然と力も入ってきますよね(^_^;)

どんな趣味でも

好きなことに一生懸命になると

気づかぬうちに

身体に負担が蓄積していく。

 

それが影響で

好きなことが出来なくなり

当院に診える方もいらっしゃる。

 

だからこそ時々の

しっかりしたメンテナンスが

大切になります。

 

Kさんも大好きなカラオケで

これからもハジケられるよう

お身体のメンテナンスを

していきましょう(^^♪

 

Kさんこの度は

症例報告掲載の承諾

ありがとうございました(^o^)丿