【症例報告】 膝・踵の痛み 「1年以上整形外科に通った」 小6 S.Aくん サッカー
こんにちは、伊藤です。
【症例報告】
膝・踵の痛み
小6 S.Aくん
サッカー
1年以上前から踵が痛くなり
ここ半年は踵の内側が痛くなったり
外側が痛くなったり
2ヶ月前くらいから
膝が痛くなってきた
普通に歩いていても痛いので
思うようにサッカーができない
ここ一年ずっと整形外科に通っている
学校を早退したり遅刻したりして
治療の時間を確保してきた
が
電気をかけて
湿布を貼って
サポーターをつけて
の治らない治療
それに疑問を持ったお父さんが
当院を検索して来院
1週間後の葛飾区学校対抗の
サッカー大会に間に合わせたい!
中学からはクラブチームで
思いっきりサッカーをやらせたい!
<初診 60分治療>
サポーターを取る動きは
もう手慣れた感じ((+_+))
「毎朝のことなんで慣れてます」
ほんとにつらかったね…
まずは踵の治療から
下の図の〇印のところに
痛みが出る
そしたらもうほぐす筋肉は
一目瞭然!
ほぐして歩いて確認してもらうと
「えっ…痛くない(゜_゜)」
揉み始めて歩いて確認してもらうまで
ものの5分足らず
整形外科で言われ続けてきた
「炎症」
ではなく
「筋肉が硬かっただけ」
ジャンプやシュートモーション
切り返しなどを
やってもらってもOK
お父さんもビックリ(@_@)
より細かくほぐして
今度は膝の治療へ
膝は成長痛と診断されて
屈伸をすると痛い
こちらも関連する筋肉をほぐして
屈伸してもらって確認
「痛くない(゜_゜)」
「よかったね~先生も安心しました」
「痛くないならサポーターを
しないでサッカーしてみてね」
<2診目(翌日) 60分治療>
お父さんからTEL
昨日サッカーをやった後
踵が痛みだした
膝は痛くない
怖がらずにサッカーを
思いっきりやってくれた証拠(^o^)丿
今日はより細かく
対象の筋をほぐす
治療後確認してもらうと
「痛くないです(*^▽^*)」
今日は妹さんも治療の見学に(●^o^●)
テニスをやっている妹さんも
ケガで苦労したみたいで
治療に興味津々
お兄ちゃんの痛い治療に耐える顔を
見ながらニコニコ(∩´∀`)∩
わたし 「友達でケガしてる子とかいたら
連れて来てね~」
S.Aくん 「自分の特別な場所だから教えたくない」
そうだね…
1年以上苦しんでやっと
見つけた場所だもんね(>_<)
その言葉
とっても嬉しかったよ♪♪
また何かあったら
すぐに診せてね(^o^)丿
S.Aくん、お父さん
症例報告の掲載をさせていただき
ありがとうございました!