【症例報告】①「歩行中バイクにはねられ右脛骨・腓骨・左鎖骨骨折 足首が曲がらない!」O.Rさん 20代男性会社員
2015.10.17
こんにちは
院長 みやもとです
【症例報告】
①
「歩行中バイクにはねられ
右脛骨・腓骨・左鎖骨骨折
足首が曲がらない!」
O.Rさん
20代男性会社員
60分治療
2015.7.27
歩行中バイクにはねられ
右脛骨・腓骨・左鎖骨
右拇指基節骨
右三趾中節骨骨折
脛骨・腓骨
(下腿・すねの骨)
骨折は
プレート・ボルト固定のオペ
左鎖骨骨折は
三角巾で固定
9.12まで
2ヶ月間入院し
骨はくっついたものの
担当ドクターからは
「あとは自分で歩いて治して。
もう何もすることがない。」
んだそう
ふ~ん
こういうの
私の大好物なんだよね!
(^_-)-☆
【初診 9/29】
ネットで
「拘縮」と検索し
当院のホームページが
ヒットして来院
右足関節の拘縮はもちろん
右かかとの痛みが最近ある
右下腿の腫脹(はれ)
が顕著で
正直改善するか不安
【治療前】
鍼治療
直後効果は
イマイチな感じ
【2診目 10/7】
伊藤担当
右かかとの痛みが和らぎ
足裏全体に体重が乗せれる
担当ドクターからは
「ボルトが入っていると
6ヶ月は腫れる」
と言われている
ふ~ん
階段の降りつらい
歩くとアキレス腱引っ張られる
あぐらをかくと右膝全体に違和感
左膝にも違和感有り
腓骨筋に鍼
【3診目 10/16】
わたし
「いかがですか?」
O.Rさん
「だいぶ調子いいです。」
わたし
「それは良かった。
変化が出てこないので
伊藤と心配してたんですよ。」
O.Rさん
「歩行や階段も楽ですし
左膝の違和感もいい感じです。
ラッシュ時
左肩に違和感があります。
前回
腓骨筋に鍼してもらってから
周りの人から良くなってるって
言われます。」
今回は
手応えがつかめてきたので
治療中のトークも
盛り上がる。
わたし
「腫脹(腫れ感)も
だいぶ引いてきてるね。」
両下肢
左肩部のマッサージと
右下腿の鍼治療
骨とプレート・ボルトの間に
鍼を打ち込んでいく
「小走り・スキップ・ジョグと
少しづつ使ってみてよね!」
続きます