【症例報告】「空手やってて左股関節が痛いです」K.Tさん 40代 女性 空手・ヨガ

 

こんにちは

スタッフのほかまです。

 

【症例報告】

「空手やってて左股関節が痛いです」

K.Tさん 40代 女性

空手・ヨガ

 

KTWb

 

この日約3年ぶりに来院されたKさん。

以前はキックボクシングを

やっていたのだが

娘さんが空手を

始めるのをきっかけに

Kさんも空手へ転向。

 

その空手をやってる最中に

気付いたら

左股を痛めてしまった。

 

まずは痛みのチェック。

 

仰向けで両膝を

お腹に近づける動作

ダウンロード

(写真はネットから拝借)

 

この時に左股関節が痛く

左膝だけが明らかに

お腹方向に沈まない。

 

この動作が出来ないということは

ズボンをはいたり

靴下はいたりの動作が出来ない。

 

聞いてみるとやはり

朝、ズボンや靴下をはくのは

辛かったようだ。

 

また現在腰も痛いらしく

腰の左側屈と後屈で

それぞれ腰の右側が痛む。

 

痛みのチェックが終わり

治療に入っていく。

 

まずは側臥位で

下半身のあるとこを

揉みほぐしていく。

 

3年ぶりのお手入れで

いろんなとこが

コリっコリのKさん。

 

その溜まりきったコリを

しっかりほぐしてから

最初にやった

股関節のチェックをやっていく。

 

Kさん「あれっ、さっきよりいく!!

痛くなーい!なんでー?」

 

さっき明らかに

右より沈まなかった左膝が

ほぼ変わらない高さまで沈んだのに

びっくりするKさん。

 

今度は腰のチェック。

 

Kさん「んー、さっきより良いけど

腰はまだ痛いですね…」

 

なら今度は

うつ伏せでゴシゴシ…

仰向けでゴシゴシ…

と揉んでいく。

 

所々痛い部分があり

「汗出てきました(笑)」とKさん。

 

これでまた腰のチェック。

 

Kさん「うんっ!!痛くない!

歩くのもなんか軽いですよ!」

 

僕「いやー、ホント良かったです!

痛い中しっかり耐えて頂き

助かりました(>_<)」

 

実はKさん

夏ごろにストレッチで

右の内モモを痛めていた。

 

その頃はどこにも治療に行かず

ご自身でケアをしていたのだが

今度は右腰も痛くなり

最終的に今回に至ったようだ。

 

このように筋肉がこりすぎると

セルフケアでは補いきれなかったり

痛い部分を我慢していると

他のところでかばってしますので

また別のところに痛みが出てしまう。

 

最近ストレッチだけでは

物足りないという方は

お早めに診せて下さい。

 

最近寝違いやギックリの方も

増えて来てます(~_~;)

 

この日の最後お着替え中

カーテンごしに

「ズボンはきやすい」とぼそり。

 

そういうところでの変化も

直後に感じていただけて

良かったです(^^♪

 

Kさんこの度は

症例報告掲載の快諾

誠にありがとうございました♪