【症例報告】 「頭痛がひどくて起きていられない。」Y.Iさん 40代女性会社員

 ワールドカップ

日本vsコートジボワール

当日

午前10時キックオフ。

 

この時間帯に

予約は入らないと思っていたが

当日の午前8時に携帯が鳴った。

 

「頭痛がひどくて起きていられません。

眼の奥がえぐりとられる感じです。

何とかしてください。」

 and_211941

【症例報告】

頭痛

Y.Iさん

40代女性

 

おととし

良性の脳腫瘍のオペ。

 

翌年

骨感染が見つかり

頭蓋骨にチタンが入っている。

 

ざっくり頭痛を分類すると

124_2

来院された週の

月曜日発症し

水曜日

オペをした大学病院で検査。

 

CTに異常なく

片頭痛でしょうとのこと。

 

土曜日

近くの整骨院でマッサージ。

 

それでも症状は変わらず

ネットで当院を検索されて来院。

 

【初診】

お話をお伺いして

すぐに全身の60分マッサージ。

 

会話は最小限。

全身カチンコチン。

 

お帰りはスッキリされたのか

翌日の予約をして帰られた。

 

翌日【2診目】

右側はいいものの

左側はまだ。

 

薬は飲んでない。

 

さらに翌日【3診目】

調子はいいものの

働いては少し横になった。

 

相当疲労がたまっているよう。

 

当院の患者さんはガンバリ屋さんが多い。

 

5日後【4診目】

仕事しすぎると

首の後ろが痛む。

 

足首がずっと冷えてて

レッグウォーマーを欠かさないそう。

 

動けるようになってきた。

 

お気に入りのパン屋さんの

パンとプリンをいただく。

 

どうもY.Iさんは

寝ている間も力が入っているよう。

 

顎をかみしめたり

歯ぎしりしたり

手をギュッと握っていたり。

 

お身体を触らせていただいて

何か変だなと気付いて

お尋ねすることもしばしば。

 

ここでご本人に

自覚のある方とそうでない方がいる。

 

当院を訪れる

頭痛の患者さんの多くは

「緊張型頭痛」

 

これは身体の筋肉が

凝って起こる。

 

肩こり持ち

腰痛持ちとも

関連が深い。

 

また

Y.Iさんは

かつては実業団で卓球をしていた腕前。

 

仕事が忙しく

ここ7,8年ラケットを握ってないそう。

 

『筋肉という鎧は

使っているときは

しなやかな鎧。

使わなくなると

途端に

鎧が錆びて

カチカチになる。』

 

筋肉とは

こういう特性がある。

 

あなたの周りに

いらっしゃいませんか?

 

学生時代

ガンガンに体育会で

就職してから

全然運動しなくなって

腰痛・肩こり持ちになってる人。

 

Y.Iさんもこのパターンですね。

 

あれから時折

治療にお見えになる

Y.Iさん。

 

がんばったら

お手入れもお忘れなく。

 

興味のある方はこちらでお勉強。

 

『頭痛大学』

https://homepage2.nifty.com/uoh/