私の養生法
先日
南房総で
波乗りしてましたが
昨日治療にみえた
H.Mさんは
当日その近くで
イチゴ狩りしてたそうな。
そういえば
航空業界だったよね?
ニアミス!
(^_-)-☆
風邪引いといて
このブログは
ないんじゃないの?
ははは
ですよね
(-_-;)
でもね
良く聞かれるんですよ。
「先生は
身体にイイこと
何かやってるの?」
は~い
お答えします!
\(^o^)/
① 適度に運動
私はサーフィン。
25歳から
15年目。
まだまだなかなか
難しいです。
走ることは
苦手。
② 銭湯&サウナで
ストレッチ&リラックス
銭湯・サウナ内の
段差・壁・手すりなど使って
じっくりストレッチすると
揉まれなくても
あ~ら
とっても軽くなってる。
ちなみに
じっくり
股割すると
首や肩も
軽くなってるはず!
股関節は大事ですよ!
③ しっかり睡眠
基本
仕事中
休憩・食事はないので
寝れる時に
休める時に
しっかり体調管理。
④ 飯は食いすぎない
わたしは
1日3食
食べない。
1日1食でも
1日集中してると
腹は大して減らない。
でも
ある中華料理屋で
1人で6000円以上
食べたことも。
ゆっくり食べれるときは
めちゃめちゃ食べれます。
⑤ 自分だけの時間を作る
じっくりと
一人で考える。
大事なことです。
もちろん
様々なことで
いつも悩みます。
答えを
最短で
探そうとするのではなく
様々な考え方を
巡らしていると
自然と
様々な答えに
出会えます。
これが楽しい。
皆さんの養生法も
ぜひお聞かせ下さい。
(^O^)/