【症例報告】「1年半程前から首の痛み」K.Yさん 東京都 葛飾区
2023.4.1
こんにちは
スタッフの
斉藤です
【症例報告】
「1年半程前から首の痛み」
K.Yさん
東京都 葛飾区
今回
初めてのご利用の
Kさん
K.Tさん
ご紹介
ありがとうございます!
お身体の調子を伺うと
「1年半くらい前から
ずっと首が痛いです」
とのこと
何もしていなくても
常に重だるく
痛みがある
「寝る前に
ロキソニンを塗ると
少し楽な気がしますけど
すぐまた痛くなります…」
わかりました
マッサージを始める前に
首の動きを
確認させていただく
どの動きも
痛みがあり
可動域が
狭くなっている状態
さっそく
マッサージを
始めていきますが
首回りが
とてもカチカチなKさん
1年半分のコリが
ぎっしり詰まっている感じ
(^^;
耐えられる範囲で
頑張っていただき
最後にまた
動きを確認してみると
bfore
after
before
after
before
after
before
after
「動かしやすいし
痛みないです!」
良かったです^^
Kさんくらい
カチカチになっていると
ロキソニンや湿布も
効かなくなってしまいます
お疲れの際は
ぜひまた
ほぐしにいらして下さい!
Kさん
症例報告へのご協力
ありがとうございました
お大事にして下さい
<(_ _)>
・
・
・
出勤時間
月・金:17:00~23:00
木:18:00~23:00
日:10:00~17:00(最終受付)
【症例報告】「親知らず抜歯後顎がだるい」B.Tさん② 東京都 葛飾区
2023.4.1
こんにちは
たなごころ治療院
スタッフの笹原です
【症例報告】
「親知らず抜歯後
顎がだるい」
B.Tさん②
東京都 葛飾区
Bさん
お久しぶりです!
今回も
首とか肩のコリですかね?
「そうです!
ここに来てない間
15キロ痩せたんです
だから
コリとは無縁になったと
思ったんだけど
甘かった!」
え?
そんなに痩せたんですか?
凄いですね
「実は
去年9月に
1か月連休があって
親知らずを
4本抜いたんですよ
その後
歯の痛みで
食欲がない日々が続いて
痩せました!」
「もう
痛くはないんです
でも
食事していると
だるくなるんですよ
右顎のこの辺に
厚みがあるような
コリを感じます」
なるほど
触っても
左右差ありますよ!
右の方が
こってますね!
「やっぱり!!
右で噛むのが楽なんで
困ってるんですよ」
今
口を開けたり閉じたりすると
違和感ありますかね?
「そうですね
あります」
わかりました
おいしく食事するときに
違和感あるの嫌ですよね!
いつもの
首とか肩の治療も含めて
ごりごりほぐしましょう!
「お願いします」
・
・
・
一通りほぐした後
顎を動かしてもらいます
「うん!
違和感なくなっていますね!」
ありがとうございます
この後
食事のときも
確認お願いします
(*^-^*)
「わかりました
(*^-^*)」
Bさん
症例報告に
ご協力下さり
ありがとうございます!
お大事にして下さい
笹原が担当した
症例報告は
こちらから
ご覧いただけます
↓
歪みの矯正(肩の高さ左右差・前肩内肩巻き肩・側弯症・出っ尻反り腰・O脚)
2023.3.31
院長みやもとです
2023.2
ゴールドコースト
サーフトリップ
身体の様々な
歪みの矯正治療
行っております
肩の高さ左右差
あごの歪み
前肩内肩巻き肩
側弯症
出っ尻反り腰
出っ尻反り腰の方は
これが硬い
O脚
多くの医療機関では
このような治療は
不可能です
お困りの方は
ぜひ診させて下さい
(^^)/
【症例報告】「左の肩甲骨辺りが痛いです」M.Kさん 女性 東京都 葛飾区
2023.3.26
こんにちは
スタッフの
佐久間です
【症例報告】
「左の肩甲骨辺りが痛いです」
M.Kさん
女性
東京都 葛飾区
3年ぶりのMさん
2日前から
左の肩甲骨辺りが痛く
痛みで夜寝ている時に
目が覚めてしまう
昨日は
腕にしびれもあった
腰をかがめたり
ドライヤーをするのが辛い
院内でのチェック
左腕を挙げる
首は動かすのが怖い
この辺りが痛む
硬そうなところを
ほぐしていく
一通りほぐして確認
「全然痛くないです!」
良かったです!
逆側もかなり
こっていそうなので
残り時間は
そちらもほぐしていきましょう!
3年分の疲れが
溜まっていましたね
年に1回はメンテナンスに
いらして下さい!
Mさん症例報告に
ご協力下さり
ありがとうございます!
火曜日 定休
月・水・木・金 16:00~23:00(最終受付)
土・日・祝 10:00~17:00(最終受付)
料金
30分4000円
60分6000円
90分9000円
120分11000円
【症例報告】「右肩~肩甲骨の痛み」 N.Yさん 30代男性 東京都 葛飾区
2023.3.18
こんにちは
スタッフの
斉藤です
【症例報告】
「肩~肩甲骨の痛み」
N.Yさん
飲食業
東京都 葛飾区
今回
初めての来院の
Nさん
お身体の調子を伺うと
「右の肩甲骨が痛いです」
とのこと
特に腕を挙げたときに
この辺り
寝る時に
この体勢になると
右肩~肩甲骨が痛む
以前も
右肩に
痛みが出たことがあり
その時は
肩の外転動作が
できなくなってしまったが
一度良くなり
最近また同じ場所に
痛みが出てきたそう
まず
あるところをほぐしてみると
「ここをマッサージされるの
初めてです
めちゃくちゃ痛いですね…(^^;)」
耐えられる範囲で
頑張っていただき
痛みが変化しているか
確認してもらうと
「だいぶ軽くなってます!
まだ少し違和感が残っています」
わかりました!
続けて
先程とは違う箇所をほぐし
再び確認
「大丈夫そうです!!」
よかったです^^
Nさんは
肩の痛みに関して
「四十肩なのかも…」
と思っていたそう
肩周りが
かなりカチカチだったので
恐らく
コリが溜まりすぎたことによって
出ていた痛みだと思います
しっかりほぐせば
良くなりますので
またお疲れの際は
ぜひ診させてください
(^^)/
Nさん
症例報告へのご協力
ありがとうございました!
お大事にして下さい<(_ _)>
・
・
・
出勤時間
月:18:00~23:00
木・金:17:00~23:00
日:10:00~17:00(最終受付)
【症例報告】「左脛骨・腓骨骨折の後遺症(足関節拘縮・歩きづらい) 肩関節周囲炎(40肩・50肩)」K.Hさん 会社員 ヨガ・クラシックバレエ・スノーボード・ジャズダンス 東京都 港区
2023.3.17
院長みやもとです
2023.2
ゴールドコースト
サーフトリップ
【症例報告】
「左脛骨・腓骨骨折の
後遺症
(足関節拘縮・歩きづらい)
肩関節周囲炎
(40肩・50肩)」
K.Hさん 会社員
ヨガ
クラシックバレエ
スノーボード
ジャズダンス
東京都 港区
【初診 2022.8.19】
2022.1
左脛骨・腓骨骨折
プレート・ボルト固定
関節拘縮つまり
関節が固まって
びっこで
歩行に左右差あり
足関節の
動きにかかわる
筋群をほぐし
ストレッチ
すぐに
軽くなり
しゃがみやすく
なります
【4診目 2022.11.2】
右肩が上がりづらい
あるところに
治療すると
この後左肩も
上がりづらくなり
治療を加える
【12診目 2023.2.24】
Kさん
「先生~!
だいぶ調子イイの~!」
左足は
だいぶ
滑らかですね
(^^)/
英会話やグルメ
多岐にわたるお話が
とってもおもろい
Kさん
まだまだ
柔らかく
スッキリ軽く
なりますので
こうご期待
(^_-)-☆
・
・
・
骨折や靭帯損傷などで
患部を固定すると
正常な筋肉や靭帯も
固まります
治すために
ある程度の
固定と安静は
もちろん必要なのですが
多くの医療機関は
これらを
柔らかくすることが
不可能なようです
漫然と
電気治療器を当て
筋トレなどを繰り返し
1回1回の治療効果が
感じられないと
患者さん方から
お伺いします
また
これらリハビリ期間に
上限があり
治る治らないに
関わらず
治療が
終了になるケースも
あるようです
お困りの方は
ぜひ診させて下さい
(^^)/
【症例報告】「首・肩が辛いです」S.Yさん 男性 東京都 葛飾区
2023.3.12
こんにちは
スタッフの
佐久間です
今回
初来院のSさん
首肩が辛く
首が回し辛い
お仕事は
力仕事も
多いとのこと
体のゆがみも
気になるとのこと
ベットに
寝てもらい
ほぐし始めようとすると
右肩が前に出ている
一通りほぐしていく
「かなり動かしやすいです!」
もう一度肩を
確認すると
右肩がさがってますね!
おそらく右手で
作業するので
右がより前に
でやすくなっています
まだまだ
お身体気になる
とのことなので
ぜひまたほぐしに
いらして下さい!
Sさん症例報告に
ご協力下さり
ありがとうございます!
火曜日 定休
月・水・木・金 16:00~23:00(最終受付)
土・日・祝 10:00~17:00(最終受付)
料金
30分4000円
60分6000円
90分9000円
120分11000円
【症例報告】「昨日から左肩が痛いです」K.Hさん 男性 東京都 葛飾区
2023.3.5
こんにちは
スタッフの
佐久間です
11年ぶりに
いらして下さった
Kさん
昨日から
左側の首肩あたりが
痛む
就寝前ごろから
痛みだし
段々と痛みが
増してきた
ずっとテニスを
やってきて
1か月前から
ゴルフも
始めたばかりで
それも影響
しているかもとのこと
頭を上に向ける動作が
辛く上を向けない
このあと
練習に行きたいとのこと
ほぐしながら確認していく
「まだ痛みは
少しありますが動かせます!
練習しに行きます!」
治療前
治療後
ぜひ練習で動かしてみて下さい!
Kさん症例報告に
ご協力下さり
ありがとうございます!
火曜日 定休
月・水・木・金 16:00~23:00(最終受付)
土・日・祝 10:00~17:00(最終受付)
料金
30分4000円
60分6000円
90分9000円
120分11000円
【症例報告】「腕を挙げると肩の後ろ側が痛い」T.Kさん 東京都 葛飾区
2023.3.4
こんにちは
スタッフの
斉藤です
【症例報告】
「腕を挙げると肩の後ろ側が痛い」
T.Kさん
東京都 葛飾区
当院には
何度も
来院して下さっている
Kさん
私が
担当させていただくのは
今回が初めて
本日は
全身のメンテナンスが
メインでしたが
「先週から
腕を挙げると
肩の後ろ側が痛いです」
とのこと
そうなんですね
何か
きっかけは
ありましたか?
「この間子供に
腕枕をしたまま
寝ていたことかな…?」
なるほど!
実際に腕を
挙げてみてもらうと
この辺りに
痛みがある
最初に
あるところを
マッサージして
一度確認していただくと
「うん、良くなってる!」
肩の他にも
首、腰も
お疲れとのことだったので
残りの時間は
全身をしっかりマッサージ
90分治療後
肩周りを動かして
痛みがなくなっているか
再び確認
「すごい軽くなりました!
大丈夫そうです!」
良かったです(^^♪
最後に
また同じような
痛みが出た時や
その予防のために
やっていただきたい
ストレッチを
お伝えして終了
「いいですね
このストレッチ!
めっちゃ効く!」
とのこと^^
少し手が空いた時にでも
ぜひやってみて下さい
(^^)/
Tさん
症例報告へのご協力
ありがとうございました
お大事にして下さい!
・
・
・
同じ姿勢を
長時間続けていると
身体が固まって
痛みや違和感を
感じることがあります
筋肉のコリをほぐせば
良くなることがほとんどです
痛みが長引く前に
1度、すっきり
ほぐしにいらして下さい!
・
・
・
出勤時間
月:18:00~23:00
木・金:17:00~23:00
日:10:00~17:00(最終受付)
【症例報告】「右肩から腕にかけて辛い」T.Mさん バトンインストラクター 千葉県 市川市
2023.3.4
こんにちは
たなごころ治療院
スタッフの笹原です
【症例報告】
「右肩から腕にかけて辛い」
T.Mさん
バトンインストラクター
千葉県 市川市
Tさん
こんにちは
お身体の調子は
いかがですか?
「右肩から手にかけて
辛いんです
特にこの辺とか」
「半年前から
特に強いです
腕を回したり
握ったりを
繰り返しているからかなあ
バトントワーリングを
教えているので」
なるほど
それは疲れてそうですね
「肩甲骨を下げたり
腕を挙げたりすると
鎖骨の間が引っかかるんです」
肩甲骨を下げる
(下制)
腕を挙げる
わかりました
確かに
右のほうが
めっちゃ固いですね
腕もパンパンです
どんどん
ほぐしましょう
(*^-^*)
・
・
・
Tさん
この辺の筋肉が
肩甲骨につながっているので
固くなると
肩甲骨を下げにくくなるんですよ!
凄く固いですね
(>_<)
「それって〇〇筋ですよね?」
そうです!
「今
その筋肉を
めっちゃ鍛えているんです」
え?
そうなんですか?
「そうそう!
私がやってみて
教え子の指導に
生かしてるんです
(*^-^*)」
なるほど!
この筋肉だけ
意識して動かせるんですね
Σ(・ω・ノ)ノ!
正しく使えて
トレーニングの効果が出ている分
疲れもたまっていますね!
ほぐしたので
一度確認をお願いします
「お!
いいですね」
「腕を挙げたときは大丈夫
肩甲骨を下げたときに
すこーし残るくらいです」
わかりました
この治療を加えると
いかがですか?
肩甲骨を下げてみてください
「あれ?
全く無くなりました!」
ありがとうございます
良かったです
(*^-^*)
バトンの動きも
色々教えていただけて
すごく勉強になりました
指導して動いた時の調子も
ぜひ教えてください!
Tさん
症例報告に
ご協力下さり
ありがとうございます!
お大事にして下さい
笹原が担当した
症例報告は
こちらから
ご覧いただけます
↓