2018.2.7
院長 みやもとです
待合室の
新刊のご紹介
高さ6メートルから
飛び降りて
脚から着地すると
生きてられるか?
(>_<)
生死の境目が
よくわかる本
(^-^;
金町はもちろん
わたしの地元 松戸
皆さんが良く知る
あの街も出てるかも
(^_-)-☆
40代でも
世界のトップでいる方法
興味ありますね
(^^)/
運動前は
「動的ストレッチ」‼
運動前に
「静的ストレッチ」は
時代遅れですよ
(^_-)-☆
こちらは
新刊ではありませんが
この二つの本を組み合わせて
何かいい
エクササイズ
×
ストレッチが
出来ないか模索中
“(-”"-)”
当院の患者さん
M.Rさん
ママさんご紹介
インナーマッスルの使い方が
サッカーと
クラシックバレエ両方の視点から
詳しく書かれている
メッチャおもろいマンガ!
ハマってます
(^_-)-☆
こちらもゲット
(^_-)-☆
「ゆる体操」で
有名な
高岡先生
もちろん以前に
著書は読んだことが
あります
久々に目を通すと
また違う気づきが
楽しい
(^_-)-☆
2017.12.14
こんにちは
院長 みやもとです
新患さんにお渡ししている
たなごころクッキーを
お願いしている
フードスタイリスト
今年はご自身の
アイスケーキの本が
台湾でも出版された
河出書房新社
さらに
伊勢丹新宿店
食品フロアの冊子
こちらのスタイリングも
まるごと担当された
フードスタイリストにとって
伊勢丹の仕事は
憧れなんじゃないかな?
独立しようか
わたしに
相談された岡本さんが
懐かしい
来年もお互いに
いい年になるとイイね!
(^_-)-☆
〒125-0041
東京都葛飾区東金町1丁目15−8 並木ビル1階
電話:03-3607-0556(受付:8:00~)
電話:03-3607-0556(受付:8:00~)
月~金10:00~23:00(最終受付)
土日祝10:00~17:00(最終受付)
休診:1月1日、1月2日