四国旅行 ②
2017.11.8
こんにちは
院長 みやもとです
2日目の10/23(月)
昼過ぎ
松山坊ちゃん空港へ
到着予定の家族を迎えに
徳島市内から
徳島道・愛媛道を
西へ急ぐ
台風21号の影響で
機材の到着が遅れに遅れて
定刻より2時間以上の遅延
家族をピックアップ後
急いで
道後温泉に向かう
10年ぶりくらいかな
前回は
個室の部屋が
売り切れてた
無事ゲット出来て
メッチャ急な階段を
3階へ向かう
奥にいる
スタッフの方から
道後温泉の仕組みを
いろいろ教わる
1番の部屋に
ここで
荷物を置いて
浴衣に着替えて
まずは
霊の湯に
続けて
神の湯 右手の東湯
左手の西湯に
入り忘れ
(>_<)
部屋に戻ったら
お茶とお団子
坊ちゃんの間を見学
急な階段を下りて
帰ります
鍼灸師なら行って欲しい
道後温泉商店街にある
こういうお店
ホント
珍しいですよ
(^_-)-☆
メッチャ腹が減ったので
ホテルに向かう前に
高知ラーメンの
家内は
おでん
皆で
しらすポン酢
クジラ天
こどもとわたしは
チャーシュー麺
細麺
少し甘ーいスープに
角煮風の厚切りチャーシュー
このほんのりの甘さが
くせになりそう
(^_-)-☆
今日のお宿は
【ホームページより引用】
チェックイン前に
晩御飯の続き
地元の食材を使った
料理がたくさん出てくるそう
まずは赤ワインで乾杯
あなご
あわび
いろんな海鮮
と野菜
ジャガイモのポタージュ
かさご
牛肉
デザート
詳しい料理名は
忘れちゃいましたが
砥部(とべ)焼きの器に盛られた
料理一つ一つ
見た目もお味も
とっても満足
(^_-)-☆
おやすみなさ~い
(˘ω˘)