鹿嶋 2017.9.11-12
2017.9.20
こんにちは
院長 みやもとです
この日は
鹿嶋 某所
購入したばかりの
タープを張ってみました
日影が実に心地いいですね
(^_-)-☆
翌日は
別のポイントで
2日ぶっ通し
泊りで
サーフィン
身体が
筋肉痛で
ガタガタです
(>_<)
今年は最大
週4日
現地に
週2回泊りで
サーフィンしてる
昨年と違い
移動時間がカットされ
たっぷり
睡眠がとれ
格段に身体の
動きは良い
筋肉の肉質が
柔らかくなるよう
マッサージ
ストレッチ
十分な睡眠
糖質を出来る限り
制限し
たんぱく質を
補充することを
意識しています
それは
キツキツのジーンズから
柔らかいジャージに
履き替えたように感じる
動きが軽く
スルスル動く
その動きに
そのスポーツに
100キログラムを
動かす
力が必要か?
筋トレばかりやって
筋肉モリモリになったけど
反って
動きが鈍重で
パフォーマンスが
低下していないだろうか?
また
鍛えすぎて
疲れがたまり
やる気はあるけれど
身体が重く
思ったように動かない
ことはないだろうか?
世の中見渡すと
わたしより
根性のある方ばかりだが
鍛えることと
パフォーマンスが
上がることは
必ずしも
連動していない
当院のような
肉質を
速やかに変える治療院で
柔らかい肉質になって
思った以上に
動かせた・動けた
満足感・充実感は
何事にも
代えがたい
(^o^)
根性論で
押し込むばかりではなく
しっかりケアもすることで
1回1回の練習の質を
上げて
もっとしっかり
効率よく
積みあげていきたいですね
(^_-)-☆