【症例報告】「右股関節痛!走ると痛いです!」S.Yさん① 中2 女子 バドミントン 柏市在住
こんにちは
スタッフのほかまです。
【症例報告】
「右股関節痛!走ると痛いです!」
S.Yさん 中2 女子 バドミントン
柏市在住
ある日の練習前
外でアップ中の出来事…
ダッシュをした瞬間に
右股関節に痛みが走る。
その後は力も入りづらく
立つのも一苦労の状態だったので
お母さんが予約を下さり
練習を途中で抜けて来ていただいた。
店頭に着いた頃には
痛みはだいぶ治まっているが
歩きや立ち座りはまだぎこちない感じ。
何か痛む動きはありますか?
と聞きながら調べていくと
どうも正座した状態から
仰向けに寝ると
走った時に感じた痛みと
同じ痛みが出るようだ。
今回はそれを評価対象に
治療を始める。
治療中話を聞いていくと
夏の大会のメンバー決めで
2年生5人の総当たり戦が
近々行われるようだ。
それまでに
しっかり練習を積めれるように
治療を始めていく。
さっそくあるところを
マッサージでほぐしていくが
揉まれる痛みで顔が歪んじゃうYちゃん。
それでもしっかり痛みに
耐えてくれているので
僕もちゃんと効果が出るように
しっかり揉んでいく。
一通りほぐしたところで
また正座で寝てもらってチェック。
「…あっ、痛くない!
まだ股関節の方に違和感はあるけど
痛くはないです!」
と痛みが違和感に軽減。
マッサージである程度
変化が現れたので
ここで鍼治療を提案してみる。
「鍼か~、怖いけど治るなら!」
と勇気を出して受けてくれた。
鍼は初体験のYちゃん。
あるところに
鍼を刺入していくと
「あ~、変な感じ~」と
またマッサージとは違った感じの刺激を味わう。
鍼って一見怖いイメージだけど
マッサージより全然痛くなかったでしょ(^_-)-☆
鍼を一本ささっと刺し終わったところで
再び同じチェックをしてもらう。
「あれっ、平気!」
さっきの違和感はどうですか?
「いや…なんも感じないです!」
良かった!
鍼治療で残りの違和感も
スッキリ取れたので
余った時間は身体が動かしやすいように
メンテナンスして終了。
治療後お母さんのところへ行き
「鍼打ってもらったんだよ!」
と自慢するYちゃん。
怖さを乗り越えて
また一歩大人になれたかな( ̄▽ ̄)?
これで夏の大会に
選ばれるよう
そして
試合に勝ち進めるよう
練習頑張ってね(^^♪
この度は症例報告へのご登場
ありがとうございました♪