【症例報告】「膝をもっと伸ばして!」E.Aさん② 小6女子 クラシックバレエ 墨田区

2016.4.29

 

こんばんは

院長 みやもとです

 

GW中も

休まず診療いたします

 

土日祝は

17時

最終受付となります

 

でもって

大晦日まで

年中無休

 

当院の定休日は

1月1・2日のみ

 

お子さんから

ご年配の方まで

ホント

忙しい方が多いので

閉められません

 

【症例報告】

「膝をもっと伸ばして!」

E.Aさん②

小6女子

クラシックバレエ

墨田区

 

今回も

お母さんと

同時60分治療

 

【治療前】

2S8O9520

【治療前】

2S8O9522

下肢のあるところに

マッサージ・PNFストレッチ

2S8O9523

ハムストリングの

あるところに鍼治療

2S8O9527

ちと鍼が曲がっちゃいましたね

2S8O9528

すぐチェック

 

【治療前】

2S8O9522

【治療後】

2S8O9529

微妙ですが

膝窩(膝の後ろ)が

後ろ側に入って

ふくらはぎのラインが

平らになったことが

分かりますか?

 

【治療前】

2S8O9520

【治療後】

2S8O9530

こちらも微妙ですが

膝小僧のラインに

くぼみが出来たことが分かりますか?

 

わたし

「微妙だけどどうかな?」

 

E.Aさん

「うん!

クッと入ってます!」

 

良かった良かった!

(^_-)-☆

 

E.Aさん

お母さん

症例報告のブログに

登場下さり

ご協力ありがとうございました

(^o^)丿

 

このところ

関東一円

あちらこちらから

クラシックバレエの

患者さんが

いらして下さいます

 

患者さん

ご家族の方のお話を

お伺いすると

クラシックバレエに理解の無い

医療機関が多くあるように感じます

 

「そんな身体に悪いこと止めてしまいなさい。」

 

そうかなぁ?

クラシックバレエを

身体に悪いことと

決めつけないでほしいですよね

 

「痛いならレッスンは休みなさい。」

 

う~ん・・・

早く痛みを取って

レッスンは出来るだけ

休みたくないのにね

 

こういうことを言う

医療機関は

上手く早く治せない言い訳を

してるだけ

 

お悩みの方は

ぜひ当院で

診させて下さいね!

(^o^)丿