マッサージの次の日に便秘が良くなりました!

 

こんにちは

スタッフのほかまです。

 

ある日、ある患者さんを治療中

「先生、最近私便秘なんですよね」

と言われた。

 

ここでマッサージをしていて

よく耳にする悩みのひとつです。

 

便秘には様々な原因がありますが

単純に筋肉がカチコチなだけでも

便秘になることがあります。

 

なぜかと言うと

筋肉がカチコチに凝っていると

身体の血流が悪くなるからです。

 

筋肉や臓器に栄養を送るのは

血液の仕事。

 

その血液の流れが悪くなると

腸の働きも悪くなり

結果便の通りも悪くなってしまう。

 

だからこそマッサージをして

筋肉をほぐしてあげれば

血流もよくなり便秘も

スッキリ解消される。

 

治療途中、治療後に

トイレに向かう方も多いです。

 

この日「便秘なんです」と

切り出してくれた方も

翌週来てくれた時に

「先生!そう言えば

前回マッサージを受けた次の日

排便の調子が凄く良かったです!」

とビックリされていた。

 

この方は股関節の痛みで

治療に来られていて

特に便秘の治療というわけでは

無かったのだが

筋肉をほぐすことによって

股関節の痛みももちろん取れ

便秘も解消という二次的効果まで

オマケでついてきてくれた。

 

こういうオマケの効果は

誰にでも出るわけではないですし

僕らも便秘解消を狙って

マッサージをしている訳ではないのですが

もし興味のある方は

まず全身のコリをほぐしに来ては

いかがですか?

 

何らかの変化が見られるかもしれませんよ(^_-)-☆