モアナコースタルサービス×シークレットポイント ①
2015.7.16
こんにちは
院長 みやもとです
台風が3つも来てるので
昨日も海に行きましたが
今日は
モアナコースタルサービス
佐藤さんと
初めてご一緒させてもらっての
波乗り
1:30に目が覚めて
海に向かってしまった。。。
(^_-)-☆
前日見といたので
念のために
ロングボードも持ってきた
内房 岩井海岸
Donaid Takayama
Hawaiian Pro Designs
Red Fin 10’4″
昨日より
サイズが落ちているも
十分遊べるコンデション
セット間長めの
胸~肩
無風
久々のロングで
手こずりました。。。
(+_+)
ここで1ラウンド後
佐藤さんとの待ち合わせに
シークレットポイントに移動
カッと暑くなり
ピーカン
晴れたの
ホント久しぶり
この桟橋
途中まで
木で出来てる
トンビがとまってる
いい雰囲気
電灯も
イイ味だしてる
こちらはセットで
肩~頭
無風
ライトもレフトも
やや厚目ながらも
ロングライド可能!
15人ほどで
空いてて
サイコー!
(^_-)-☆
頑張りすぎて
肩が重くなってきたので
波待ち中に
自分にセルフ治療
あるところを
10秒ほど
グリグリすると
はぁ~
肩が軽い!
(^_-)-☆
海から上がって
桟橋から撮影
サイズが落ちちゃったかな
また来たいですね
ボルボ240は
ロングボードが
よく似合う
強度に不安があるので
メッキルーフラックには
積まず
スーリーのキャリアに
その後の
岩井海岸
佐藤さん
海の上で
いろんなアドバイスが
お伺いできて
たいへん勉強になりました
ありがとうございました!
またぜひ
よろしくお願いいたします!
(^_-)-☆
もしサーフィンが
オリンピック種目になったら
デーン・レイノルズに
会ってみたいですね
キレッキレのターンに
憧れます
(^_-)-☆