★こういう姿勢は学ぶとこ。
こんにちは。
スタッフのやまざきです。
前にも
ブログに書いた
「特級鶏蕎麦 龍介」
に行ってきた。
平日のお昼時
ともあって
カウンター席8席のみの店内は
もちろん満席。
なおかつ
15人くらいが並んでた。
やはり人気のお店。
僕は
ラーメン屋さんに行くと
必ずこう聞く。
「このラーメンは何分茹でですか?」
ガッツリ硬くないと食べたくないのだ。
なので
このお店でも
僕「このつけそば何分茹でですか?」
店員のお姉さん「今日は7分50秒です。」
僕「なら5分茹ででお願いします。」
と注文。
するとお決まりのように言われる。
店員のお姉さん「相当硬いですが本当に大丈夫ですか?」
と。笑
食べてると
満員で忙しいのに
店主の浅野さんが
わざわざ声かけてくれた。
浅野さん「麺の硬さどうですか?」
僕「いや~、激しく硬くてバッチシです!」
浅野さん「時間指定でそんな硬めの注文は初めてだよ!」
浅野さん「お兄さんのこと覚えとくね!」
と言って
忙しい中スタッフの方3人呼んで
浅野さん「このお兄さんが来たら5分茹でね!
聞き返しちゃダメだよ!」
浅野さん「あ、お兄さん
一応目印として
今日と同じボーダー着て来てよ!笑」
ホント忙しい中で
このような対応をサラッとできる。
いやー、勉強になるし
なによりも
“また近いうちに行きたい”
と思わせる
この嬉しくなる対応。
見習わなければ( ..)φ
次行ったときの様子を
またブログにしますね(/・ω・)/