短期研修② ~研修編~
こんにちは、伊藤です。
3月初めにお休みをいただき
短期研修に行ってきました
研修先は
北海道帯広市の
「東方鍼灸院」
https://toho-shinkyu.com/
院長 吉川 正子 先生
陰陽太極鍼 (いんようたいきょくしん)
をされている先生です
わたしは
2013年1月に開催された講習会
「刺さずに置くだけの鍼、陰陽太極鍼の極意」
に参加し
吉川先生の施術を目の前で
体験しました
鍼は刺さずに置くだけ
または
王不留行(おうふるぎょう)という漢方の種を
貼るだけ
それで患者さんの身体が
変化するのです(゜_゜)
見ているだけでは
何が何だかわからず…
「これは自分で治療を受けにいくしかない!」
と思い
東方鍼灸院のホームページを見ると
研修制度が充実していました
ということで
今回の短期研修に至ったというわけです
研修初日
帯広は稀にみる大雪(^_^;)
研修に来られる方が多いのが伺える
お知らせの紙が!
なんだか、嬉しいです( ̄▽ ̄)
研修中は驚きの連続でした
患者さんがツボの名前を言っていたり
自宅での温灸や刺絡(指の先から悪い血を出す)が
日常的だったり
吉川先生や長期研修の先生方が
手でさすって気持ちいいところに
鍼を置いたり
王不留行を置いたりすると
痛みがなくなったり
筋肉が柔らかくなったり
視力が回復したりするのです(゜_゜)
吉川先生いわく
「患者さんが治療する場所を
教えてくれるから
誰にでもできるのよ」 と。
指導していただいた
実技や考え方をもとに
今後の治療に生かして
いきたいと思います(^^)/
最後に
帯広は雪が降るとこんな感じですが
いったん晴れると
十勝晴れ!
青空と太陽が雪に反射して
とてもきれいでした(≧▽≦)