豚まみれ
以前から気になってた
とんかつ屋へ
仕事終わり
千駄ヶ谷に行ったついでに
行ってみた。
とんき 目黒店
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13002040/
1939年(昭和14年)創業の歴史あるとんかつ屋さん。
1階は厨房を囲むようなコの字型カウンター席
2階はテーブル席と個室になった座敷席。
お好みで好きな席で食べることが出来る。
ズラッと
このカウンター席を取り囲むように
壁側にいすが置いてあり
店内に行列ができている。
また2階席希望の方の行列も
階段にあふれている。
もちカウンター狙いで
行列に並ぶ。
並ぶとすぐ注文を聞かれる。
行列の奥から8割は
いすが置いてあり
皆座っている。
順番に空いたカウンター席に
呼ばれていく。
空いたいすに
順番を無視して座っても
また順番通りカウンターに呼ばれる。
注文と同時に
客の人相まで
記録してるのだろうか?
たくさんいるスタッフの中でも
ひときわを目を引く
ご年配のご主人。
揚がったとんかつを
黙々と切っている。
しばらくして
頼んでいた
ロースカツ定食 1800円
が運ばれてきた。
衣は薄くて
ぽろっとはがれてしまう。
ソースはベーシックな味。
付け合わせの
豚汁の豚肉がやたら分厚い。
お会計に時
聞いてみた。
「日曜日は何人くらいのお客さんがいらっしゃるんですか?」
「400人くらいです。」
ひゃ~!
その後
目黒から首都高を駆って
こちらに
患者さんI.Nさんご紹介の
博多長浜らーめん
いっき
お店の周り
店内は
スープのにおい
プンプンです。
ちかくの
田中商店よりかは
いくぶんさっぱりかな?
あ~らよっと
スルッと完食!
豚骨ラーメンの
うまい・まずいの基準が
なかなか
分かるようにならないです。