【症例報告】 剣道での膝痛 S.Mさん 小6 女の子
こんにちは。
伊藤です。
新宿剣友会で剣道をやっている
S.Mさん
3月2日に行われた
東京都少年剣道大会(団体戦)にて
みごと
準優勝!!
銀メダルを見せてくれました(^-^)
葛飾区代表としての出場で
葛飾区が決勝戦に進んだのは
★初の快挙★
ほぼ毎日の練習の成果だね\(^o^)/
【症例報告】
剣道での膝痛 S.Mさん
都大会の試合中に
左膝全体に痛みがでた
痛みを抱えながらも
6試合戦い
その日は階段を昇れない
くらいの痛み
以前からも膝に痛みはあり
今回は左膝だが
右膝も痛むこともあり
1年で11㎝身長が伸びたこともあり
他の接骨院では「成長痛」と言われた
〇初診〇
膝伸展(膝をしっかり伸ばす)
片足立ちで痛みがでる
ふくらはぎをほぐす
↓
痛み軽減
剣道はほぼ爪先立ちのため
ふくらはぎ~足底がカチコチに
〇2診目(翌日)〇
練習前に状態を確認
元に戻った感じがする
膝伸展→膝に違和感あり
片足立ち→ふくらはぎに痛み
前日刺激を入れ過ぎた感じがあり
今日は練習があるということで
太もも~足底にかけて
柔らかくマッサージ
「剣道のどんな動きで痛みが
でるのか覚えておいてね」
と送り出す
〇3診目(翌々日)〇
昨日剣道をして
練習中にやはり痛みあり
練習後の痛みはなし
後ろ足(左足)を前足に
ひきつけるときに痛みあり
内ももをほぐし
動きの確認をしてもらうと
痛くないとのこと
練習内容を聞いていると
「股割り」なるものが。
普通に考えると
お相撲さんとかの股割り
でも剣道ではこれ↓
(股割り素振り)
腰を落としながら
素振りを何百本も行う
太もも周りの筋肉に
きそうだね(>_<)
治療も
「百聞は一見に如かず」
剣道の練習を
見に行こうと思います(*^。^*)