慢性の症状とは

慢性の症状とは
治療する側が治しきれず
患者さんが良好な状態を
自己管理しきれない状況を言います。

対症療法的でなく、
きちんと原因を見つけて治療しないと
このようになってしまいます。

症状があるところだけにしている治療は
その場だけ楽になるだけだったり
また再発することも多いはずです。

当院では
肩こりや腰痛の治療で
いきなり一番つらいところへ
治療することはありません。

ほとんどの場合
原因は別なところにあり
症状が肩や腰に出ている場合が
多いのです。

「症状があるところ」が

「原因のあるところ」で

「治療するところ」

という訳では、ありません。

ほとんどの医療機関では
「症状があるところ」に治療しています。
これで本当に良くなると思いますか?

たとえば

①腰を前屈みにすると
腰の中央が痛い方。

②腰を後ろに反ると
腰の中央が痛い方。

③腰を左に倒すと
腰の中央が痛い方。

④腰を右に倒すと
腰の中央が痛い方。

これらの方々の治療法が
「腰の中央」という
「症状があるところ」に
同じように治療していいものでしょうか?

症状があるところに
治療することは
患者さん本人でも
出来ることですよね。

治療家がやることでは
ありません。

当院では
これらの方々の
治療するところは
各々違います。

患者さんの
生い立ち
生活スタイル
身体の使い方など
よーくお伺い・調べて
その患者さんにとっての
「原因のあるところ」に
治療することが
とっても大事です。

つまり
治療法は
患者さんによって
みな違います。

 

症状ばかり診てないで
その人そのものを
見ないとちゃんと
良くならないです。

 

「骨には、異常はありません。」
レントゲン写真を見ながら
こう言われたことはありませんか?

でも痛い。
でも良くならない。

じゃあ
どこが悪いんだろう??

筋肉です!!

いわゆる
「椎間板ヘルニア」 「脊椎管狭窄症」
「変形性関節症」
「腰椎すべり・分離症」など

骨・椎間板の変形・変性が
痛みの原因とされているものも、
それだけが原因ではなく
「筋肉」も原因の1つとして重要
という報告があります。

多くの整形外科疾患
「椎間板ヘルニア」 「脊椎管狭窄症」
「変形性関節症」 「腰椎すべり・分離症」
「四十肩・五十肩」
「坐骨神経痛」 「腱鞘炎」 などの原因は
「筋肉」の状態が「コリ」によって硬くなり
柔軟性が失われることで
重さ・だるさ・しびれ・不快感・痛みが
出るものとも考えられます。

当院での
マッサージや鍼灸、ストレッチなどの治療法は
即効性があり
すぐその場で
変化があることが
実感いただけます。

もちろん
いつもそうだとは限りませんが。。。

ぜひ我々の治療を
受けていただきたいです。