東京マラソン
こんにちわ。
スタッフのイシワタです。
ちょうど先週は東京マラソンでしたね。
出かける用事があったのでスタートする 瞬間をTVで見て出かけました。
当院からも東京マラソンへと参加されて 私が診させて頂いた患者さんで、
26日 直前4日前の2月22~24日と3日続けて 治療された方がいます。
30代後半の男性で最後の追い込み練習で峠走の 下りで飛ばしていると右膝の下が痛くなり、
その時点で 練習を止めたが、翌日から朝起きて出勤時、また走ろう とした時に痛み。
痛みが治まると張った感じの違和感が 常に付きまとう。
マラソンで痛めたのは初めてのこと。
行きつけの治療院にかかられて 「二週間治療をうけながら安静にして 頂ければ、三週間目から走れますよ。」
と言われ三週間経過した 2月20・21日に10km走ったが、 痛みが変わらずにあった。
そこからインターネットで探して 当院に辿り着き、
「藁(ワラ)にも縋る思いで」 (本人談)
職場、自宅(千葉県)から離れて いるのに治療を受けにいらしてくれました。
膝の屈伸で違和感が常にあるので、 膝の屈伸を治療効果の確認の目安とする。
初日は「なんとなく変わった気がしなくもない。」
と効果はイマイチ。
それでも翌日もいらしてくれて、 2日目「はっきりと痛みが変わってます。
痛みはなくなり、違和感が少し残ってるかな。」
2日目の治療後に出勤時の調子を見て朝痛みや 違和感が出ないようなら
そのままレースに臨んで 下さいとお伝えしてました。
翌日、予約の電話があり話を聞くと
「寝るまでは よかったが、朝起きてみると、まだ少し膝に違和感が あったのと、
実は昨日調子がよさそうなので走ってみ たら、走れたのでもっとよくするために来ました。」
三日目の治療を受けて、「違和感もほとんど感じません。」
当日の結果は、30km過ぎから治療していた右膝 の下ではない所に違和感が出たので、
タイムを狙う 走りから完走を目標に変えて完走とのことでした。
私の力が及ばなかったなと思います。
もっと私が上手ければ。
後一週間あれば。
「もし…」は言っても仕方がないことです。
「せっかく当選したのだけど痛みがひどいから、 出場して10km走って、棄権するつもりです。」
とは治療を始めた初日の言葉。
初日に余りはっきりとした変化が出せなかったのに 翌日も信じて治療させて頂けたことに感謝してます。