モネ 睡蓮のとき

2025.1.10

 

こんにちは

 

スタッフの

斉藤です

 

 

年末に、以前Iさんに

お薦めしていただいた

モネ展に行ってきました!

 

 

上野の国立西洋美術館で

行われています!

 

「モネ 睡蓮のとき」では

日本初公開となる

重要作を多数含む50点が来日

さらに日本各地に

所蔵される作品も加えて

鑑賞出来ます

 

平日に行ったのですが

年末だったので

すごく混んでいて

あまりゆったりできず

…^^;

 

美術館内は

基本撮影禁止ですが

撮影OKのエリアもありました

 

 

今まではなんとなく

モネの絵の色遣いが好きだな~と

思っていたのですが

今回、モネの人物像や

時代背景を知り

より、作品を楽しむことができた

気がします!

 

特に

同じような視点から

描かれた絵でも

その時のモネの心情によって

色の濃さや筆遣いが

変化しているのが

おもしろいなぁと感じました

 

また、展示の中に

モネが絵を描いている動画が

流れていたのですが

そこで初めて顔を見て

想像とのギャップに

驚きました(笑)

 

モネ展は2/11まで

開催しているみたいなので

ご興味ある方は

ぜひ行ってみて下さい

(^^)/

 

月・火・水・土:9:00~15:00

日・祝:9:00~17:00(最終受付)

定休:木・金