ボルボ240×ファーストカーセールス ⑮
2015.4.8
こんにちは
院長 みやもとです
毎度毎度
クルマに
興味ない方は
ごめんなさいね
先週は
ファーストカーセールスに
①
シートレールを滑らかに (特に助手席)
②
天井の断熱材施工
③
メッキのフェンダートリムの取り付け
④
アンテナが一段出ない
⑤
ハザードスイッチのバルブ不灯
⑥
リアのストップランプのバルブ切れ(不定期)
⑦
ドアノブをメッキのドアノブに交換
⑧
サイドモール下の未塗装部分の塗装
⑨
メーターの交換
⑩
手持ちのメッキルーフラック売却
で入庫し
週末引き取りでした
この1週間で
いろんな方から
メールいただきました
以前に
タブレット充電アダプターについて
ご連絡下さった
他店購入組の
Y.Nさん
何と!
当院の患者さん
S.Mさんと
ランニング仲間とのことで
世の中狭いとビックリ!
(^_-)-☆
Y.Nさんは
ウッドハンドル
ウッドモール
ナビ等の整備
【Y.Nさんよりお写真拝借いたしました】
シブい!
イイですね!
(^_-)-☆
今度は是非
ファーストカーセールスで
お会いしたいですね
ボルボ940のカスタムで
お問い合わせいただいた
Iさん
以前わたしも
ボルボ940に乗ってましたが
全然カスタムしてなくて
お話しすることがなく
お役に立てず
すいませんでした
大久保さん曰く
940のカスタムは
エンジンと足回りが
ほとんどだそうです
一度
大久保さんにいろいろと
お話ししてみるといいですね
何でもご存知ですから
今回は
ファーストカーセールスの
スタッフの方に撮影をお願いしました
ありがとうございました!
(^_-)-☆
わたし
「今回もありがとうございます!
いかがですか?」
大久保さん
「いや~
全部出来なかった!
コード待ってたんだけど
届かなかったよ。」
わたし
「今日中に届く予定でしたけど
あら残念。」
このところ
レトロオーディオの
調子が悪い
横Gが
強くかかると
(高速の入り口出口のカーブ等)
しばらく音が出なくなる
しばらく経つと
また直るんだけど
これは
AUX用のコードを
直接引っ張ることと
さらに
後付ブルートゥースレシーバーも
配置して
二段構えで
対応することに
メーター設置のついでに
お願いしたのだけど
コードが間に合わず
また次回に
大久保さん
「アンテナちゃんと直ったよ。
油さしてOKだね。」
わたし
「おぉ!
ちゃんと長くなってる!」
わたし
「断熱材の施工
大変だったんじゃないですか?
作業過程を
ブログにアップしてくださいよ!」
大久保さん
「まあね。
でも
あれは内緒だよ。」
わたし
「これから
真夏の海上がりは
やばいですから
楽しみですよ
UVカットフィルム
クールクッションと
三段構えですから!」
大久保さん
「後ろに乗るの誰?」
わたし
「だいたい家内と犬です。」
大久保さん
「事前に暑い日で
体感しておいて欲しかったなぁ
後ろ(の席)は違うよ!」
わたし
「メーター(外気温計)
ばっちりですね!
Oさんによろしくお伝えください!
時計も見やすいな!」
【整備前】
①
左の外気温計を
純正に交換
(同じVDO製なのだが
純正は
VOLVOのロゴ入り)
②
右の時計が
夜暗くて
見づらいので交換
【整備後】
くっきり
スッキリ!
(^_-)-☆
大久保さん
「タバコのヤニだね。
前のオーナーは
タバコと犬。
シートのレールにも
犬の毛が固着してたから
レールごと取っ変えたよ。」
大久保さん
「断熱材施工の時
天井剥がすついでに
ルームランプも
掃除しといたよ。
こいつもヤニで
汚れてたよ。」
わたし
「めっちゃ明るいです!」
大久保さん
「メーターボックスの爪が
一つ折れれて
プカプカしてたけど
しっかり留まる様に
加工しといたよ。
コイツはさ
わたしも今まで
2.3個しか見たことない
超レアもんだよ!
なんで宮本さんにって!
みんな言ってるよ
男の嫉妬はコワいよ~!」
わたし
「いや~
皆さんには悪いですけど
タイミングでしたよね。
わたしも一度
お断りしてましたからね。
さすが
大久保さん
このプカプカ
気になってたんですよ。
うれしいな!」
大久保さん
「あのメッキのドアノブの
新品注文してあるんだけど。」
【写真は普通のドアノブ】
【手持ちのメッキのドアノブ】
わたし
「ええ!
早く言ってくださいよ!
じゃあ
わたし2つしか持ってないから
4つ全部それで予約していいすか?」
大久保さん
「イイっすよ。
ドイツにあるみたい。」
わたし
「スウェーデンにはないんですか?」
大久保
「無い!
やっぱさ
しっかり在庫管理出来ないと
こういうの無理だよね。
ゲルマンは大丈夫なんじゃないの。」
わたし
「はぁ~
なるほどねぇ。」
大久保さん
「このフェンダートリムが
たいへんだったのよ!」
わたし
「えぇ!
何でですか?」
大久保さん
「最後の一個が・・・でさ。」
わたし
「そうだったんですか!」
大久保さん
「メッキ好きな宮本さんに
ここの
〇〇なカスタムもあるよ!」
わたし
「えぇ!
それは聞いたことない!
探してみます!」
毎度毎度
とっぷり日が暮れるまで
ボルボ240談義は続く
私の質問に
サクッとお答え下さる
大久保さんは
ホント頼りになる存在
いつも遅くまで
お付き合い下さり
ありがとうございます!
(^_-)-☆