タロットって…

こんにちは、伊藤です。

 

はり・きゅうの専門学校では

東洋医学を学びます

易_01

 

同級生に

この東洋医学に

どっぷり浸かった方がいまして

スピリチュアルな方面に向かいました

 

そうなると

中国の占いといえば

『易(えき)』

細い竹を使用する占いです

道端にときどき見かけるアレです

易_02

 

独学で易を身につけたそうで

「占ってー」と

頼んだところ

見た目が派手らしく

タロットも同じだから

ということで

タロットで見てもらいました(・.・;)

 

IMG_2074

 

自分の好きなカードを

一枚ずつ引いていきます

1枚目: 過去

2枚目: 現在

3枚目: 未来

4枚目: まとめ

わたしがひいたカードは

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

IMG_2079

 

うーん、

なっとく…

はい、

がんばります(=゚ω゚)ノ

という感じでした

 

その友人も言っていたのですが

タロットも易も

道具に過ぎない

 

その道具を使って

相手の心が開いてくれば

どんどん自分から話をしてくれて

「あー当たってるー!」

と思ってくれるらしいです

 

今の私たちにとって

その道具は

この腕・手・ことば・表情…

身体全体でしょうか

 

より五感、六感を研ぎ澄まして

いかなければなぁと

自戒をこめて…