【症例報告】「左アキレス腱が痛い!」S.Rさん 中学3年生 チアリーディング

 2015.5.22

 

こんばんは

院長 みやもとです。

 

 【症例報告】

「左アキレス腱が痛い!

明後日のアジア大会に

間に合わせてほしい!」

 

S.Rさん

中学3年生

チアリーディング

0721-cheerleading-sport-ruling_jpg_full_600

 

 

<初診 伊藤>

2日前から

左足アキレス腱の痛み

 

毎日1日中

チアリーディングの練習で

いろんな動きをしているので

どうして痛くなったかわからない

 

アキレス腱の中央部に赤みと圧痛

歩くと痛い

ふくらはぎのストレッチで痛い

つま先で立つようにすると痛い

 

足首周りの筋肉をほぐして

歩いてもらう

 

「あれ、痛くないよー!

ほんと、ほんとっ」

 

しゃがみもOK

つま先立ちもOK

ジャンプも着地もOK

 

アキレス腱の赤みと圧痛はあるものの

動くのは問題なさそう

 

お母さん曰く

「筋トレ部なんです (+_+)」

と言う通り

筋肉はパンパン

 

ケガをしないようにつけた筋肉が

ケガを引き起こしてしまっている状態

 

ということで

おしりから下をほぐして

アキレス腱をサポートする

テーピングをして終了

 

「もっと早く来ればよかったー (≧▽≦)

明日も来ます!」

 

<2診目 宮本>

 

「いかがですか?」

 

「大丈夫です!

でも

テーピングが

かぶれてきました。」

 

「あらら

膝裏が赤くなってきたね。

張り替えよう。」

 

「どうかな?」

 

「テーピングが

はがれてきちゃった。。。」

 

「うんでは

巻きなおすね。」

 

「これでどうかな?」

 

「はい!

大丈夫です!」

 

「では

アジア大会

頑張って来てね!」

 

<3診目 宮本>

 

S.Rさん

「アジア大会

6位でした!」

お母さんと

嬉しそうに話してくれる

S.Rさん

 

「やったじゃん!」

 

「これから

全日本の

地区予選が始まります。

こっちの方が大変なんです。」

 

「そうなんだ?

今日はどうしたらいいかな?

確か手首が

1年前から

痛いって言ってたね。

それと

開脚に

左右差があるとも言ってたね。」

 

「そうなんです。

今日は脚やってください。」

 

【治療前 右開脚】

こちらは問題なし。

kako-nSOeU0EFbbbUAKqH

【治療前 左開脚】

kako-HZUqJM6VITIjSxnf

硬いね。

 

ではと

左下肢のあるところと

右下肢のあるところに

マッサージ&PNFストレッチ。

 

左下肢だけでは

甘い!

右下肢もやんないと!

 

この意味が

分かるようになったら

以下のようになる。

 

【治療後 左開脚】

kako-BkkZrdEqQmCie5WZ

S.Rさん

「うわっ!

あがってる!」

 

お母さん

「すご~い!

変わってる!

もう先生

早く来ればよかった。」

 

お茶の子さいさい!

(^_-)-☆

 

治療はエンターテインメント。

 

その場で

1回で

変わんなきゃ

つまんないでしょ?

 

 

わたしの後輩だからね。

気合が入りますヨ。

 

サイコーの

中学時代の思い出

つくろうネ!

(^_-)-☆

 

S.Rさん

お母さん

症例報告の

ブログに登場下さり

ありがとうございます!